お酒買取、高額査定・安心・スピードならお任せ!
営業時間 11:00~19:00ジャパニーズウイスキーの名門ブランドでもある白州から、ヴィンテージモルトシリーズが発売されました。
その中でも、年代が古い部類に入るのがこちらの白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年です。
すでに製造は中止となっており、絶版状態である白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年は現在、いったいどれほどの価値が付いているのでしょうか?
ここでは、白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年のお酒買取の基準額を探るとともに出来るだけ高値で売るためにはどうしたら良いかを紹介していきます。
褐色に近い透き通った琥珀色は、まさに白州蒸溜所で長期にわたり大切に蒸留されてきたことを表す大きな特徴です。
白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年は、見た目の通り非常に濃厚で深い味わいとなっています。
ハチミツのようなねっとりとした甘さながら、香りはパッションフルーツのようなさっぱりとした香りであるため、しつこさがなく飲みやすさが感じられますね。
また、シェリー樽での熟成を経ていることから、どこかワインのようなぶどうの甘さが感じられます。
シェリー樽を使って熟成されるヴィンテージウイスキーは、渋さや苦味が生じやすい傾向がありますが、白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年に関してはほとんどそのような味わいは感じられません。
ピートの効いた苦味は後味に感じられますが、そちらもしつこさはなくウイスキーの味わいの一つとして捉えることができるものです。
クリスタルボトルに入れられた白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年は、ボトルからも褐色の琥珀色が美しく感じられ、飾ってもよし飲んでもよしのまさに万能品です。
白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年は現在、他の白州蒸溜所ヴィンテージモルトシリーズと同様に25万円〜27万円程の価格で買取されています。
熟成期間や製造年数はそれぞれ異なりますが、どれも人気が高くて需要も高いことから価格はある程度一律になっている店舗が多いようです。
ただし、前項でも紹介した通り白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年はヴィンテージモルトシリーズの中でも製造が古い部類に入ります。
ですので、商品価値そのものは高い品だと考えられます。
もしもより高値で白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年を売ることを考えるのでしたら、ぜひ顧客が多く個別の売買にも対応している大手のお酒買取専門店に持ち込んでみると良いです。
また、白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年以外にも他の年代のヴィンテージモルトの価格も同時に聞いてみると、白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年を高値で買い取ってくれる店かどうかということがわかりますね。
白州蒸留所 ヴィンテージモルト1981年は現在かなり品薄状態にもかかわらず、需要は高いままの商品ですのでお酒買取専門店でも多少の高値をつけてでも買い取りたいと思われる品です。
ですので、できるだけ多くの大手買取専門店に持ち込み、価格の比較をしてみるとより高値で条件が良い店を見つけることができます。
今では出張買取やネットでの買取査定もしてもらえますので、もしも足を運ぶことが難しい場合にはこれらのサービスを利用するのも良いですね。