お酒買取、高額査定・安心・スピードならお任せ!
営業時間 11:00~19:00ランディというコニャックの名前を聞いたことがある方はいるでしょうか?
おそらく、かなり少ないかと思います。
実はランディとは、コニャックとしては最も最古の歴史を持つブランドと言われています。
ただ、本場フランスをはじめとするヨーロッパ地方ではかなり知名度が高い銘柄なのですが…
日本や韓国などの東南アジアにはまだあまり馴染みがないブランドなのです。
しかし口当たりや飲み口は日本人の味覚にも合う優しくてさっぱりとしたもの。
機会があればぜひ飲んでいただきたい逸品です。
そこで、今回は最古のコニャックとして名高いランディの特徴や人気の銘柄、洋酒買取価格などについて迫っていきたいと思います。
コニャック地方でも最古の歴史を持っているコニャック・フェラン社で製造、熟成がなされているランディのコニャック。
通常、多くの場合がコニャックの名前は蔵の創設者の名前がつくパターンが多いですが、ランディの場合は違うようですね。
ランディのコニャックはコニャック地方でも有数のぶどうの名産地であるグランド・シャンパーニュ地方で作られているぶどうのみを使用して作られています。
さらに、少なくとも25年以上の熟成期間を経て作り上げられた原酒をそのまま全ての工程を手作業でボトルに詰めて作り上げられています。
帆船のポイントがついているボトルに詰められているランディのボトルは全部で12種類。
ブランド性が高くて本場では知名度も高いランディにしては少なめな種類数ですね。
見た目も可愛らしくて気品が高いランディのボトルデザイン。
インテリアとしてコレクションする方も多いため、全シリーズを揃えようとするファンもたくさんいます。
さらに、女性らしいボディラインにかたどられたレッドのデザインボトルも見た目が美しく上品なため、非常に人気が高い銘柄になります。
ランディはとにかくボトルのデザインにこだわりを強く持っています。
味はもちろんのこと視覚でも楽しむことができるコニャックづくりに精を出しているのです。
コニャックとしてはかなり異質で珍しいボトルデザインをしているのがこちらのランディ フェイマスシップコレクションです。
コレクションには全12種類が揃えられており、ひとつひとつにこだわりの製法と伝統が込められています。
ランディ フェイマスシップの種類は、
となっています。
日本にちなんだ名前のコニャックが2種類もあるのですね。
デザインの帆船も、確かに古い木造に帆がたくさんある形の船ですね。
また、栓の部分には海賊のハットのような黒い布がつけられており、まさに海賊船のような帆船のイメージにもぴったりです。
首が細くて長いランディ フェイマスシップは、どのシリーズも角度をあまりつけずに傾けてグラスに注ぐと入れやすくなります。
普通のブランデーのようにボトルを傾けて入れようとすると、ドボドボと言うような入り方になり、入れづらい上に跳ねてしまいます。
ですので、入れる際には注意が必要です。
ランディ フェイマスシップは香ばしいナッツのような香りがし、続いてバニラのような濃厚な甘い香りが口の中に広がります。
見た目は濃い琥珀色ですが味わいは割とさっぱりとしており、オレンジピールやドライべりーのような優しい甘みがランディ フェイマスシップの全体的な銘柄の特徴です。
飲む際には、ストレートで飲んでも飲みやすくてランディ本来の味わいを楽しむことができます。
さらに、ランディのようなさっぱりとした甘味が特徴のコニャックの場合は、マリブやココナッツ系の甘味の強いリキュールとバッティングしても飲みやすくて旨味を引き出すことができます。
水割りなどにすると、アルコールは優しくなりますので飲みやすさはありますが、風味が薄れてしまう可能性があります。
なので、割りたい場合には炭酸で割るハイボールや果汁割りなどをすることをおすすめします。
ランディ フェイマスシップは現在、一本あたり3万円程で売買されている超人気のランディの銘柄です。
一方、買取価格は5千円とそれほど高くなりません。
もしもランディ フェイマスシップを所有している方がいましたら、ぜひ封を切って味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか?
また、遺品整理などで先祖が残したランディ フェイマスシップのコレクションシリーズが何本か見つかったと言う方は、売ることを考えてみても良いかもしれませんね。
ランディ フェイマスシップのようにコレクションボトルシリーズで発売されているものは、セットで売ることで価値が上がる傾向があります。
特に洋酒の古酒であるランディ フェイマスシップは需要も高いです。
セットで売った場合、そのままセットで全てを購入したいと言う買い手がすぐにつくことが予想されます。
もしもランディ フェイマスシップの洋酒買取を考えている方がいましたら、ぜひ洋酒を中心に買取している店舗を訪れてみると良いですね。
ボトルデザインにかなりのこだわりを持ってコニャック作りをしてあるランディ。
ランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトルもそのデザインボトルの中の一つ。
見た目の通り魔法のランプの形をした可愛らしい見た目になっています。
ランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトルの見た目は全てゴールド。
ラベル部分となるワンポイントのみがホワイトの陶器に赤色でランディの文字が入れられています。
ランプの蓋の部分にあたるてっぺんには赤色の紐がつけられており、ランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトルのワンポイントとした色味が入れられています。
見てみると顔が映るほど綺麗に磨かれたこのボトルは、ゴールドの他にもブラックのボトルも存在します。
ブラックボトルの場合には、ゴールドの模様が描かれており、こちらも高級感と雰囲気が漂う美しい作品になっています。
基本的に形は同じですね。
見た目の通り華やかで芳醇な香りが特徴のランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトル。
味わいはフルーティでドライマンゴーやラズベリーなどの甘酸っぱいフルーツの風味が口いっぱいに広がります。
フィニッシュに感じられるスモーキーな味わいは熟成木の香りならではのもの。
飲み方としてはロックが一番美味しさを感じられるオススメの飲み方です。
また、お酒が好きな方はラムやウォッカなどのようなスピリッツとバッティングしてもバリエーション豊かな味わいが楽しめます。
ランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトル自体が味わいが濃いコニャックです。
なので、もしもリキュールなどと合わせて飲む場合にはさっぱりめのものと合わせて飲むとしつこさもなく飲むことができるでしょう。
ランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトルの現在の売価は1万3千円ほど。
買取価格も8千円とそれほど高くはない銘柄になっています。
ランディはコニャックの有名ブランドの中でも比較的リーズナブルで一般市民も手に入れやすいブランドとして知られていますからね。
もしもランディ ランプ型 ゴールド 陶器ボトルを売りたいと考えている方がいましたら、ぜひランプボトルはもちろんのこと、付属の化粧箱も一緒に買取に出すことをおすすめします。