お酒買取、高額査定・安心・スピードならお任せ!
営業時間 11:00~19:00【ウイスキー買取】メルシャンウイスキー軽井沢17年 長期熟成原酒使用を買い取りいたしました。その経緯については後述しますが、なかなか流通していない商品です。詳しい理由はお話しいただけませんでしたが、故人の遺品整理をしていた折に見つけたもののようです。2000年以前に販売された商品で、酒齢は17年から31年と表記されています。昨今評価の高さが際立つジャパニーズシングルモルトの源流とも言える“軽井沢”は全銘柄高価買取をさせていただきます。
項目 | 価格 |
メルシャンウイスキー軽井沢17年弊社買取価格 | 120,000円~ |
メルシャンウイスキー軽井沢17年通常価格 | 不明 ※3,000円という情報あり |
メルシャンウイスキー軽井沢17年他社買取価格 | 100,000円前後 |
メルシャンウイスキー軽井沢17年再販価格 | 120,000円前後 ※ヤフオク・メルカリ |
1976年日本発の100%モルトウイスキー「軽井沢」が発売されます。価格は1万5000円。当時としては相当高い価格です。サントリーがシングルモルト山崎を発売するのが1984年、その8年ほど前のことになります。しかし事業はうまくいかず買収され、2000年にはウイスキー作りを停止。そして世界的な品評会においては高い評価を受けるも、2012年には蒸溜所が閉鎖されたことから“幻のウイスキー”としての希少性が高まり、高値で取引されるようになっていきます。
今回の“17年”も世界的な品評会において高い評価を受けています。本数が限られるので取引される機会は減る一方です。今回のように遺品整理、断捨離をきっかけにご相談されるケースがあります。箱などの付属品が揃っていれば査定が上がります。
メルシャンウイスキー軽井沢12年 | 2001年 IWSC(International Wine and Spirit Competition) ワールドワイドウイスキー部門 金賞受賞 |
メルシャンウイスキー軽井沢15年/17年/21年 | 2001年 IWSC ワールドワイドウイスキー部門 銀賞受賞 |
メルシャンウイスキー軽井沢マスターズ・ブレンド10年 | 2002年IWSC ワールドワイドウイスキー部門 金賞受賞 |
メルシャンウイスキー軽井沢12年/17年 | 2002年 IWSC ワールドワイドウイスキー部門 銀賞受賞 |
メルシャンウイスキー軽井沢シングルモルト17年長期熟成原酒使用 | 2004年 インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ 金賞受賞 |
メルシャンウイスキー軽井沢シングルモルト15年 | 2004年インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ 金賞受賞 |
項目 | 価格 |
メルシャンウイスキー軽井沢 Karuizawa Noh 能 30年 | 250,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 26年 1990-2016 芸者 シェリーカスク | 250,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 22年 1990-2012 芸者 | 220,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 21年 スクールオブモルト シェリーカスク | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 21年 シングルモルト シングルカスク | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 21年貯蔵 シングルモルト 1965年蒸溜 | 220,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 21年貯蔵 シングルモルト 1966年蒸溜 | 200,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 21年貯蔵 シングルモルト 1967年蒸溜 | 200,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵18年 シングルモルト 軽井沢プリンスホテル限定 | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵17年 シングルモルト | 120,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵17年 100%モルトウイスキー デキャンタ | 120,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵15年 シェリー樽使用 モルトマスターズ | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵15年 100%モルトウイスキー | 100,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵12年 100%モルトウイスキー | 70,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵12年 100%モルトウイスキー | 50,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵10年 100%モルトウイスキー | 70,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 貯蔵10年 シングルモルト | 40,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 15年 長期貯蔵原酒使用 31年〜15年 | 100,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 12年 長期熟成原酒使用 31年〜12年 | 80,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 Karuizawa Noh 能 23年 1989-2013 | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 Karuizawa Noh 能 22年 1994-2016 | 150,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 Karuizawa Noh 能 13年 1999-2013 | 120,000円 |
メルシャンウイスキー軽井沢 Karuizawa Noh 能 12年 1996-2008 | 100,000円 |
熟成年数(酒齢)が17~31年のものがヴァッティング(調合)された製品で17年のものの割合が大きいと言われています。ボトルもクラシックなデザインで、コレクターにとって堪らない逸材と言えそうです。他モルトウイスキーも同様ですが、15年以上熟成した原酒は評価がぐんと高まります。今回の商品は31年ものがヴァッティングされているので、興味を示す方が多いはずです。長期熟成原酒を使った同シリーズは以下の通り、表のとおり高値で取引されています。
またヴァッティングではなく17年熟成単体のシングルモルトも別途発売されていて、ほぼ同価格で取引されています。
最大の理由は、日本国内だけでなく世界中の市場とネットワークを構築していることです。どこの市場で何を欲しがっているのか、いくらで買ってくれるかを把握しているからです。タイミングよく取引ができるのです。すぐ連絡が欲しい、というバイヤーが多数控えています。
”軽井沢”は日本的なラベルデザイン(能シリーズなど)ということも手伝い、欧米市場で高い人気があります。もちろんウイスキーとしても高い評価を得ています。ご自宅の倉庫に眠っていませんか。思わぬ臨時収入になります。
“お酒買取専門店 リンクサス”では事業拡大を検討中です。そのためお酒の買取取次をしていただけるパートナーが必要になりました。新型コロナウイルスの影響が長期にわたることが懸念され、なんらかの副収入を考える方が増えているといいます。ぜひ考えて見てみてください。
取次店になる資金、また特別な知識はいりません。指導させていただきますが、お仕事の内容は簡単です。お酒を売ってくれる友人、知人を紹介して頂くだけです。詳しい内容や条件など、興味のある方は電話またはメールでお問合せ願います。
当時3,000円ほどで購入したウイスキーが、20数年を経て12万円の高値で取引されています。思わぬお宝が残っているかも知れません。自宅で過ごす時間が増えています。これまで手付かずだった場所や部屋を大掃除するいい機会かも知れません。