今回買い取りさせていただきましたウイスキーは「ハイランドパーク40年(ウイスキー)」です。ハイランドパーク銘柄の中では最高峰のグレードです。ハイランドパークはスコッチウイスキーの6大産地の一つ、アイランズで伝統の製法でつくられるウイスキーです。
スコッチウイスキーは6つに分類される生産地区からできる

スコッチウイスキーが世界中で愛されたのは、スコットランドの風土が生み出した独特なウイスキーであったからです。スコットランドは、まず原料の大麦が豊富にあったこと、さらにピートがたくさん切り出せる湿地帯があること、熟成に必要な冷涼な気候であることなどウイスキーづくりに適した地であったのです。 スコッチの生産地域は6つの地域に分けられて約100の蒸溜所が稼働しています。歴史の古い伝統的な地域は「ハイランド」「ローランド」「キャンベルタウン」「アイラ」の4つの地域です。現在はハイランド地域の中でスペイ川流域に広がる地域が分けられ「スペイサイド」となり、アイラ島を除くは北部西部の島々を「アイランズ」と合計6地域に分類され、それぞれ個性的なウイスキーをつくっています。 それぞれの特徴は、
ハイランド この地域は自然の風景が澄みきって美しい地方として有名です。スコットランドの文化として知られるキルトやバグパイプの発祥の地でもあります。個性のある蒸溜所が多いことで知られています。
ローランド エジンバラやグラスゴーという大都市がありイングランドと接する都会的地域です。スコットランドの中でも比較的穏やかな気候のため飲みやすいライトタイプのモルトウイスキーが特徴です。
キャンベルタウン アーガイル地方のキンタイア半島の先にある港町がキャンベルタウンです。昔は「ウイスキーの首都」と呼ばれた地域です。個性のはっきりした蒸溜所が点在します。
アイラ ヘブリディーズ諸島最南端にあるアイラ島はウイスキー製造に必要なピート(泥炭の湿原)が島の25%を占めています。海が近い蒸溜所ならではの潮の香りを持つ味わいが特徴です。
スペイサイド この地域を流れるスペイ川流域の良水がウイスキーづくりに最適です。かつては密造酒の多い地域でしたが今はスコットランド最大のウイスキー生産地です。エレガントで華やかなバランスのいいウイスキーが特徴です。
アイランズ ヴァイキング文化が色濃く残る北部西部の島々がアイランズ地方です。各島の蒸溜所ごとに個性溢れるウイスキーを製造しています。
【ウイスキー】ハイランドパーク蒸溜所の実力
スコットランドでも権威と歴史のある蒸溜所の一つです。アメリカの「Spirit Journal誌」において2005年、2009年、2013年と「ザ・ベスト・スピリッツ・イン・ザ・ワールド」に選出されるなど世界的に高い評価を得ています。
伝統の蒸溜所が醸し出すスモーキー&ハニー

スコットランドの北部、大小70もの島々からなるオークニー諸島にハイランドパーク蒸溜所あります。この地はかつて武装船団ヴァイキングの拠点であったといいます。寒冷地で強風が吹き荒れるため高い木は育たない環境が低木のヘザーが堆積するというウイスキー生産に適した地となりました。 蒸溜所の創業は1798年で、世界最北端の蒸溜所としても知られています。仕込みに使う水は蒸溜所近くのミネラル豊富な湧き水です。今でも伝統的なフロアモルティングを行っていてヘザーの香り立つピートを燃やしてつくられます。 原酒はスパニッシュとアメリカンオークのシェリー樽に詰めて長期熟成します。出荷前にはこの2種類の樽の原酒を混ぜてなじませルためにさらに樽に入れて熟成させます。できたウイスキーは甘くてスモーキーな味わいになります。
ハイランドパーク40年(ウイスキー)はどんなお酒

仕込み水は蒸溜所下のクランティットの湧き水である硬水を使用、フロアモルティングを行い、40年以上の長期熟成を行なった原酒のみを使用したシングルモルトウイスキーです。2008年に発売され、世界でたったの1000本という希少品でした。 日本国内で発売された本数はそのうちの350本という限定品となりました。ボトルデザインも凝っていて、シルバーのロゴに重厚なベルボトム風のデキャンタボトルです。化粧箱もオーク製木箱で高級感を演出しています。2009年にはワールド・ウイスキー・アワードにおいて「ベスト・ニューリリース・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。
香りの特徴 深みのあるダークフルーツの甘い香りとチョコレートのようなスモーキーでバニラの香りのバランスが絶妙です。
味の特徴 オレンジピールやビターチョコで芳醇な深い味わいです。
まとめ 全世界で1000本しかないシングルモルトウイスキー
今回のシングルモルトウイスキー「ハイランドパーク40年」は蒸溜所が最高峰として発売したものです。しかも全世界で1000本という限定本数の発売です。このような希少なお酒の場合は発売と同時にすでにプレミアが付くといったことが起こります。実際高額での取引が発売と同時に起こっています。