【ウイスキー買取】今回買い取らせていただきましたお酒は、蒸溜所は不明ですが世界の一流品ブランドがリリースしたスコッチのシングルモルト「バーバリー 1968」です。1990年あたりまではバーバリーのブレンデッドウイスキーはいくつかありましたがシングルモルトはこのお酒だけだと思われます。
目次
1856年創業のチェックの模様で世界中にブランドファンを持つアパレルブランドがバーバリーです。トレンチコートやレザーバッグなど革新性を追求して止まないブランドとして存在価値を示しています。そのバーバリーがブランド名を冠したウイスキーを1990年代に発売していたものの一つが今回の商品といえます。
世界の5大ウイスキー産地といえば、「スコッチ」「アイリッシュ」「カナディアン」「アメリカン」「ジャパニーズ」です。中でも、蒸溜所の数も多く、歴史と伝統の味では他に負けないのがスコッチウイスキーです。この伝統のウイスキーとバーバリーという伝統のコラボがこのウイスキーです。
バーバリーのリリースしたシングルモルトですが、このお酒の詳細は不明です。1968という表記から蒸留された年は1968年の原酒です。ボトリングされたのは日本のちょうどバブル絶頂期ということから1990年代と想像できます。逆算すると熟成年数は、20年から25年と思われます。
レトロなイメージを演出するために、ボトルも手づくりであり、線の部分もコルクやスクリューではなく蝋で封印されています。
このお酒の蒸溜所は不明ですが、商品説明の付属カードには日本語が書かれているために日本に向けてつくられた可能性が高い商品です。ただ、バーバリーというメーカーのブランドイメージも手伝って不明ながらも取引価格は高めになっています。
ビターチョコレートのような強い香りにヴィンテージものの赤ワインのような干しぶどうの雰囲気も感じられます。
色や香りから想像するよりも喉越しはスムースな口当たりです。濃厚な甘みから芳醇な苦味、ピートの効いたスパイシーさやビターも感じられます。
今回のようなある意味珍品といえるシングルモルトウイスキーですが、バーバリーという有名ブランドの冠がついているだけで信頼性が上がります。世界中のウイスキーコレクターが探している商品の一つですので想像以上の高値での売買が期待できます。
焼酎買取はこちら カジュアルでコスパ抜群、さらに種類も豊富で美味しい。 多くのお酒ファンから人気を集めて[...]
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多[...]
日本酒買取はこちら 徳利(とっくり)とは、お酒を注ぐ道具の一種です。実は様々なデザインがあり、サイズや材[...]
ワイン買取はこちら ワインにはさまざまな種類があります。その中でも人気が高いのが、スパークリングワインで[...]
日本酒買取はこちら 「どぶろくってどんなお酒なの?」 「にごり酒やマッコリとの違いは?」 今回はこのよう[...]