ウイスキー買取はこちら
この記事ではサントリーの人気ウイスキーである「シングルモルト白州」の抽選情報についてまとめています。
「白州の抽選情報が知りたい」
「抽選販売で白州を買うメリットや方法は?」
と気になっている方はぜひ参考にご覧ください。記事の中では抽選で人気の白州ボトルについての紹介もしています。
目次
近鉄百貨店では、オリックス・バファローズのリーグ優勝記念として希少ウイスキーセットの抽選販売を行います。対象商品は、複数ありますが、白州の6銘柄をセットにした「白州セット」は、限定数2セットとなっており、白州25年、白州18年、白州12年、白州スパニッシュオーク2021、白州ピーテッドモルト2021、白州をラインナップ。白州ファンはもちろん、ウイスキーファン必見のラインナップとなっています。応募条件は、近鉄百貨店アプリに登録、各種会員証カードを利用して、5,000円以上ショッピングをした方となっており、当選者は、近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 地2階 和洋酒売場での店頭販売です。
・対象商品:白州セット 6銘柄(白州25年、白州18年、白州12年、白州スパニッシュオーク2021、白州ピーテッドモルト2021、白州)
・価格:251,350円
・応募期間:2023年9月21日(木)~2023年9月27日(水)
・当選発表:2023年10月5日(木)
・販売元:近鉄百貨店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件:近鉄百貨店アプリに登録の各種会員証カードを利用して、5,000円(税込)以上のお買物をされた方(合算OK)
・購入方法:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 地2階 和洋酒売場にて店頭販売(2023年10月5日(木)~2023年10月22日(日))
銀座三越本館8階にあるJapan Duty Free GINZAでは、2023年10月1日から10月31日までの期間に、成田空港もしくは、羽田空港から海外へ出国する方を対象としたサントリーシングルモルトウイスキー 白州18年の抽選販売を行います。店頭受付後、抽選を行い当選者には店頭販売という形で、限定数は6本。当選者は、2023年10月29日までに店舗で購入することとなっていますので、条件にマッチする方はぜひ応募してみてくださいね。
・対象商品:サントリーシングルモルトウイスキー 白州18年
・価格:50,000円
・応募期間:2023年9月18日(月)10:00~2023年9月20日(水)19:00
・当選発表:9月22(金)10:00 Japan Duty Free GINZAホームページにて
・販売元:銀座三越本館8階 Japan Duty Free GINZA
・応募方法:銀座三越本館8FにあるJapan Duty Free GINZAにて応募
・応募条件:2023年 10月1日(日)~10月31日(火)の期間中、成田空港・羽田空港から海外へ出国する方
・購入方法:2023年 10月29日(日)までに銀座三越本館8FにあるJapan Duty Free GINZAにて購入
全国にあるビックカメラの中で、お酒コーナーのある各店舗では、サントリーシングルモルトウイスキー 白州12年の抽選販売を実施します。応募条件は、ビックカメラのアプリ会員である方または、ビックカメラグループ提携のクレジットカード会員である方限定となっている以外にも、購入履歴や本人確認書類の提示などの条件があります。店頭にて受付、当選者は、店頭販売となっています。白州12年を手に入れたいという方は、この機会にぜひ応募してみてはどうでしょう。
・対象商品:サントリーシングルモルトウイスキー 白州12年
・価格:11,000円
・応募期間:2023年9月8日(金)10:00~2023年9月10日(日)20:00
・当選発表:2023年9月25日12:00頃
・販売元:ビックカメラ
・応募方法:店舗にて応募
・応募条件:ビックカメラアプリ会員またはビックカメラグループ提携クレジットカード会員限定、本人確認書類の提示、2022年9月8日〜2023年9月7日の間に指定のカードでの2,000円以上の購入履歴
・購入方法:店舗にて購入
うすい百貨店では、国産ウイスキー抽選販売第12弾としてサントリー白州700mlを12本限定で抽選販売を行います。応募条件は、うすいダイヤモンドカードやうすいJカード、うすい友の会カード、うすいポイントカード会員限定となっています。店頭にて受付、当選者は店頭販売となっていますので、うすい百貨店地下1階リカー売場に来店できる方は、ぜひこの機会に応募してみてはどうでしょう。
・対象商品:サントリー白州 700ml
・価格:4,950円(税込)
・応募期間:~2023年9月16日(土)18:30
・当選発表:2023年9月20日(水)以降に連絡
・販売元:うすい百貨店
・応募方法:うすい百貨店 地下1階リカー売場にて応募
・応募条件:うすいダイヤモンドカード、うすいJカード、うすい友の会カード、うすいポイントカード会員限定
・購入方法:うすい百貨店 地下1階リカー売場にて購入
ジェイアール京都伊勢丹では、エムアイカードプラス会員限定で、サントリーシングルモルトウイスキー白州 100周年記念ラベルの抽選販売を行います。デジタルチケットサービス「PassMarket(パスマーケット)」にて応募、抽選が行われ、当選者にのみメールで連絡があり、当選者はジェイアール京都伊勢丹 地下1階和洋酒カウンターにて購入となります。
・対象商品:サントリーシングルモルトウイスキー 白州(100周年記念ラベル)
・価格:4,950円(税込)
・応募期間:2023年9月1日(金)10:00~2023年 9月7日(木)20:00
・当選発表: 2023年9月8日(金)以降 当選者のみメール
・販売元:ジェイアール京都伊勢丹
・応募方法:デジタルチケットサービス「PassMarket(パスマーケット)」にて応募
・応募条件:エムアイカードプラス会員であること
・購入方法:ジェイアール京都伊勢丹 地下1階 和洋酒カウンターにて店頭販売(2023年9月9日(土)10:00~9月18日(月)20:00まで)
イオン南関東店舗では、サントリーシングルモルト白州700mlの抽選販売を限定数500本にて行います。応募には、イオンお買物アプリの利用が必要となり、WEB抽選の形となっています。当選者に店頭販売となりますので、利用できる店舗で購入できる方におすすめです。受取対象となる店舗は、東京都・神奈川県・千葉県・山梨県内にあるイオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ昭島となっています。
・対象商品:サントリー シングルモルト白州 700ml
・価格:4,950円
・応募期間:2023年 9月1日(金)10:00~2023年9月5日(火)20:00
・当選発表:2023年9月19日(火)13:00~17:00
・販売元:イオン南関東店舗
・応募方法:イオンお買物アプリ内にて応募
・応募条件:イオンお買物アプリの登録、イオン南関東店舗にて購入可能な方
・購入方法:イオン南関東店舗にて店頭販売
松坂屋上野店では、サントリーシングルモルトウイスキー白州の抽選販売を大丸・松坂屋アプリ会員限定で行います。当選すると松坂屋上野店 地下1階和洋酒売場 D&M CAVEにて店頭販売が行われます。商品のお引渡し期間は、2023年9月16日(土)~2023年10月1日(日)となっていますので、店舗で商品の引き渡しに訪れることができる人の利用がおすすめです。
・対象商品:サントリーシングルモルトウイスキー 白州
・価格:4,950円(税込)
・応募期間:2023年 8月30日(水)0:00~2023年 9月12日(火)23:59
・当選発表:2023年9月15日(金)
・販売元:松坂屋上野店
・応募方法:大丸・松坂屋アプリ内にて応募
・応募条件:大松・松坂屋アプリ会員
・購入方法:松坂屋上野店地下1階和洋酒売場〈D&M CAVE〉にて店頭販売
横浜高島屋では、タカシマヤのクレジットカードまたは、タカシマヤプラチナデビットカード会員様限定で、サントリーシングルモルトウイスキー白州12年の抽選販売を開催します。当選数は48本と多めの数となっているので、当選するチャンス!店頭で抽選受付を行ったのち、当選者にははがきにてお知らせ、店頭販売という流れになっています。当選後の販売日時は、2023年9月13日~2023年9月19日までとなっていますので、この機会に応募してみてはどうでしょう。
・対象商品:サントリーシングルモルトウイスキー 白州12年
・価格:11,000円
・応募期間: 2023年8月16日(水)10:00~2023年 8月21日(月)20:00
・当選発表:2023年9月12日(火)までに、当選者のみにはがきでお知らせ
・販売元:横浜高島屋
・応募方法:横浜高島屋 地1階 Foodies’ Port2 和洋酒にて応募
・応募条件:タカシマヤのクレジットカード、タカシマヤプラチナデビットカード会員限定
・購入方法:横浜高島屋 地1階 Foodies’ Port2 和洋酒にて店頭販売
AEON de WINEでは、特別洋酒セットHとして人気銘柄5種類をセットとした商品の抽選販売をメルマガ会員限定で行っています。特別洋酒セットHは、サントリースペシャルセットとしてサントリーシングルモルトウイスキー白州 700mlを中心に、響ブレンダーズチョイス 700ml、ワールドウイスキー碧Ao 700ml、ワールドウイスキー碧 スモーキープレジャー 700ml、サントリーウイスキー知多 700mlの5本がセットとなっており、当選者にはオンラインで販売されます。
・対象商品:特別洋酒セットH(サントリースペシャルセット5本組)
・価格:32,780円(税込)
・応募期間: 2023年 8月5日(土)10:00~2023年 8月7日(月)23:59
・当選発表:2023年 8月12日(土)
・販売元:AEON de WINE
・応募方法:WEB応募
・応募条件:メルマガ会員
・購入方法:当選者にはオンライン販売
サントリーシングルモルト白州を500本限定で、東京都、神奈川県、千葉県、山梨県内にあるイオン・イオンスタイル・ザ・ビッグ昭島など受取対象エリアにて抽選販売を開始しています。受取対象店舗は、イオンスタイル赤羽、イオンスタイル新浦安MONA、イオンスタイル幕張新都心フードストア、イオン石和店以外の東京都・神奈川県・千葉県・山梨県内にあるイオン・イオンスタイルとなっており、当選メールと身分証明書(顔写真あり)、イオンお買物アプリの会員番号の提示が必要です。
・対象商品:サントリー シングルモルト白州 700ml
・価格:4,950円
・応募期間: 2023年8月1日(火)10:00~2023年8月5日(土)20:00
・当選発表:2023年8月21日(月)13:00~17:00
・販売元:イオン南関東店舗
・応募方法:イオンお買物アプリ内にて
・応募条件:イオンお買物アプリの登録など
・購入方法:当選者には店舗にて販売
伊勢丹新宿店では、エムアイカード会員限定の抽選販売を行います。応募条件は、エムアイカード会員であることと、伊勢丹アプリに登録・利用できる方です。応募、抽選発表ともにアプリ内で行われます。当選者は、2023年8月12日(土)~2023年8月18日(金)の期間内に伊勢丹新宿店地下1階グランドカーヴカウンターにて販売されます。
Mr Maxでは、白州NA、白州12年の抽選販売を行います。応募条件は、指定期間内にMr Maxのアプリを店舗で使用していることと、アプリを利用して応募することの2点で、当選者は、希望した店舗にて購入することができます。アプリの利用が必須となることから、事前の会員登録は必要不可欠です。
三越伊勢丹オンラインストアでは、サントリシングルモルトウイスキー白州とワールドワイドウイスキー「碧Ao」をセットにした抽選販売を限定数50セットにて開催しています。抽選形式は、 WEB抽選受付となっており、当選者はオンライン販売にてご購入いただくことができます。エムアイカード会員限定、三越伊勢丹WEB会員へご登録が必須となっているので、会員手続きを済ませてご応募ください。
JapanDutyFreeGINZAでは、白州18年を限定数6本にて抽選販売を開催します。応募条件は、JapanDutyFreeGINZAレセプションコーナーでサントリー抽選販売会受付票に必要事項を記入し、購入済みの航空券とパスポートの原本を持参することで応募完了となります。当選発表は、Japan Duty Free GINZAホームページにて行われ、当選者は、申し込み時と同じJapanDutyFreeGINZAレセプションコーナーにて購入することになります。
ひらせいホームセンターは新潟県を中心に展開しているホームセンターです。アプリ会員限定で「サントリーウイスキー大抽選会」を開催しており、白州ノンヴィンテージの抽選に申し込むことができます。
アプリ会員であること、そして期間中の購入が必須にはなりますが、受取店舗を指定しての抽選申し込みができるので新潟近隣にお住まいの方はぜひ狙ってみましょう。購入期間が7月30日〜8月20日と長めに設定されているのもポイントです。
シングルモルト白州は、サントリーが製造・販売する純国産のウイスキーです。山梨県にある白州蒸溜所にて作られるモルト原酒のみを使ったウイスキーで、いわゆる「ジャパニーズウイスキー」の条件を満たすシングルモルトとなっています。
白州蒸溜所は全世界でも珍しい“森の蒸溜所”で、大自然に囲まれた環境にあります。標高およそ700mの場所にあり、周辺はたくさんの清流に恵まれています。そのような環境で作られる白州のシングルモルトは、透き通るような酒質で軽快さを感じられます。ほんのりスモーキーな香味もあり、バランスに優れていて飲みやすいです。
白州はサントリーのウイスキーの中でも最高級ランクの扱いです。高級ウイスキーとして、特別なシーンによく選ばれています。人気を集める理由は“飲みやすさ”にあり、本場スコットランドのウイスキーに近いスモーキーさがありながら、日本人の口に合うような軽快さがあることが白州の特徴です。
また白州は、「ハイボールにしても美味しいウイスキー」として知られています。白州ハイボールは“森薫るハイボール”と呼ばれ、食事にも合わせやすいと広い世代に愛されています。
ジャパニーズウイスキーそのものが人気ということもあり、白州は現在国内・国外共に愛される銘柄にまで成長しています。それ故に原酒不足ともなっており、今では入手が困難なレアウイスキーの一つに数えられています。
白州といえば以前より人気のウイスキーでしたが、ここ数年〜10年余りで「終売」や「休売」も話題となりました。これは先ほど述べた原酒不足が主な原因で、供給が追いつかなくなったためだと言われています。実際にかつて販売されていた白州10年は終売となっており、さらに白州12年も一時休売状態となっていたことがあります。再販されたボトルもありますが依然として安定供給は難しい状態で、このことも白州のプレミア化に拍車をかけています。
サントリーは白州のほか山崎というシングルモルトも発売しています。どちらもサントリーのシングルモルト、そしてジャパニーズウイスキーであるという点は同じですが、両者には大きな違いがあります。
両者はそもそも製造される蒸溜所が異なっており、山崎は「山崎蒸溜所」で、白州は「白州蒸溜所」で作られているのが特徴です。作られる場所そのものが違うため、同じモルトでも酒質には大きな変化が生まれるのです。
具体的には白州が爽やかな印象のスモーキーなウイスキーであるのに対し、山崎は華やかで甘みのある濃厚なウイスキーとなっています。どちらが優れているということはなく、人によって好みが分かれるのでぜひ飲み比べてみると良いでしょう。
白州は現在価格が高騰しています。そのためネットなどで買おうとすると非常に値段が高いです。例えば白州NVは定価なら4,950円(税込)ですが、ネットでは1本に1万円以上の値段がつけられています。つまり定価では簡単に買えないウイスキーとなっています。
白州はただ高いだけでなく、在庫を見つけることすら難しい状況です。一般的な酒屋やスーパーの店頭に並ぶことはほぼなく、奇跡的に並んだとしてもすぐに売り切れてしまいます。特にここ10年ほどは人気による品薄、高騰化が顕著で、白州はそもそも買いづらいウイスキーという位置付けになってしまっています。
一方で抽選販売なら、当選さえすれば白州を必ず買うことができるので安心です。もちろん当選するためには運も必要になりますが、それでも闇雲にショップ巡りをするよりは断然白州が買いやすくなるでしょう。
酒屋や百貨店などで開催されている白州の抽選販売では、白州の「新品ボトル」を入手できる可能性が高いです。そのためネット販売やオークション、フリマアプリで買うよりも綺麗で状態の良い白州が手に入る可能性が高いです。ボトル単体だけでなく、箱や冊子などの付属品も揃った綺麗な状態の白州が買えるのも、抽選ならではのメリットと言えるでしょう。「白州をコレクションしたい」「贈り物にふさわしい白州を選びたい」という方にも抽選販売での購入はおすすめできます。
白州の抽選販売を行っているショップは意外と多いです。例えば「イオン」や「ビッグカメラ」といった大型の量販店は、定期的に白州の抽選販売を行っているので狙い目です。大手の量販店なら全国に店舗があるので、お住まいの地域など通いやすいショップを探すことができます。ただし全店で行っているわけではないので、どの店舗で抽選が行われているかをしっかりと調べておきましょう。基本的には“お酒コーナー”の大きな店舗で抽選販売が行われているようです。
ちなみにイオンやビッグカメラのような量販店は、カード会員やアプリ会員を対象に抽選販売を行っているケースが多いです。会員になるハードルは高くないので、ウイスキーの抽選販売に申し込みたい方はぜひ前もって登録しておきましょう。
また「やまや」も定期的に会員向けにウイスキーの抽選販売を行っています。人気のジャパニーズウイスキーは会員限定での抽選であり、白州のほか山崎や響といった銘柄が抽選対象になることもあります。やまやは酒類全般の取り扱いが多いので、白州に限らずいろんなウイスキー・いろんなお酒に興味があるという方はぜひ注目してみましょう。
そしてサントリーの公式では、限定ウイスキーや新作ウイスキーがリリースされるたびに抽選が行われています。公式サイトは特に会員登録の必要はなく、またオンラインからでも申し込めるのが大きなポイントです。ただし申し込みのハードルが低いぶん、全国から申し込みが殺到するため競争率は非常に高いと考えられます。
百貨店の場合は、各店舗がそれぞれのタイミングで抽選販売を行っています。特にお歳暮・お中元のシーズンや、年末年始などはレアウイスキーの抽選販売が多くなりやすい傾向です。なお店舗によっては、「白州12年」「白州18年」などレアな熟成ボトルが抽選対象になる場合もあります。こちらも会員限定の抽選であることが多いので、カードやアプリに前もって登録しておくと良いでしょう。
白州の抽選販売の流れは上記のとおりです。ショップによって細かな抽選方法や期間に違いはありますが、基本的には条件に従い申し込みをするだけなので難しくありません。ただし店舗ごとに「カード会員限定」などの申し込み条件を定めている点には注意しておきましょう。また白州はアルコールなので、未成年の方は抽選申し込み・購入ができません。
カードなど必要なものを用意したら、抽選期間内に確実に申し込むようにしましょう。なお抽選期間と購入可能期間はそれぞれ異なっているので、日付を間違えないように気をつけておいてください。
当選した場合、メールで連絡が来ることが大半です。メールには購入の方法や手続きが書かれているので、指示に従い期限内に購入を行いましょう。なお抽選販売はあくまでも当選=購入券の獲得であることを覚えておきましょう。当選したらそのまま白州が貰えるわけではないので、必ず期限内に購入をする必要があります。
白州NVはノンヴィンテージ(NV)の白州のことです。年数表記のない最もスタンダードなボトルで、比較的入手はしやすいです。ただし定価4,950円(税込)であるのに対し、ネットでは11,000円前後の価格で販売されているので気をつけておきましょう。定価での抽選販売が定期的に行われているのでぜひ狙ってみてください。
“森薫るウイスキー”と呼ばれる白州は、軽やかで軽快な味わいです。ミントや柑橘を思わせるフレッシュな香りで、特にハイボールとの相性が抜群です。
白州12年は酒齢12年以上のモルト原酒のみで作られた白州です。モルトらしい甘みに新緑の香りがプラスされた1本で、シリーズの中でも高い人気を誇ります。2018年には一度休売となりましたが、2021年より数量限定での再販が決定しています。
定価なら1万円ほどで買えるということもあり、ギフト需要も高い1本となっています。
白州18年は18年以上の熟成を経て作られるリッチな味わいのシングルモルトです。熟成がもたらすまろやかで奥深い味わいに定評があります。複雑なコクと樽の香りが印象的で、余韻も長く飲みごたえが抜群です。
IWSCの最高賞トロフィーを獲得したこともあり、国内外から評価されています。抽選販売ではごくたまにラインナップに並ぶことがあるのでぜひ注目してみましょう。
白州25年は白州の定番ラインナップの中では最も長熟なボトルで、クリーミーでウッディーな味わいをしているウイスキーです。スパニッシュオーク樽による熟成原酒が含まれていて、果実のようなニュアンスが付けられています。
年間生産本数が限られているため抽選販売すら滅多に行われませんが、免税店で限定ボトルの「白州25年リミテッドエディション」が抽選販売されていることがあり、定価での購入を狙うことができます。
白州の人気ボトルはお酒買取専門店でも高い査定額が付きます。ボトルによっては定価以上の査定額がつくものも存在するので、白州を定価購入できた方は非常にラッキーと言えるでしょう。もし白州の未開封ボトルが余っていて今後も飲む予定がないという方は、ぜひお酒買取専門店の査定利用も検討してみてください。
白州の買取査定なら、お酒買取専門店リンクサスにぜひお任せください。リンクサスはお酒に特化した買取専門店で、業界最高水準での買取が可能です。特に白州のような人気のジャパニーズウイスキーは高値がつきやすい傾向にあります。店頭買取のほか宅配買取、出張買取などにも対応しているのでまずはご相談ください。
ウイスキー買取はこちら
大人気ウイスキーの一つである「白州」。終売や休売が話題となった銘柄で、今でも品薄状態が続いています。そんな白州ですが、抽選販売を狙えば定価で買えるチャンスがあります。
白州の抽選販売はイオンやビッグカメラのような量販店、やまやのような大型の酒屋、そのほか百貨店などで定期的に実施されています。白州を飲んでみたいという方はぜひ狙ってみましょう。
ウイスキー買取はこちら 国産ウイスキーに注目が集まる中、人気ブランドの一角として名を馳せている「イチロー[...]
ウイスキー買取はこちら この記事ではサントリーの人気ウイスキーである「シングルモルト白州」の抽選情報につ[...]
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多[...]
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず[...]
ウイスキー買取はこちら 響はサントリーが誇る最高級のブレンデッドウイスキーです。昨今のジャパニーズウイス[...]