ウイスキー買取はこちら
響はサントリーが誇る最高級のブレンデッドウイスキーです。昨今のジャパニーズウイスキー人気の影響から入手困難になっていますが、抽選販売を利用すれば定価で購入できるチャンスがあります。
今回はそんなウイスキー響の抽選販売について解説していきます。響を飲んでみたいという方は必見です。
目次
近鉄百貨店では、オリックス・バファローズのリーグ優勝記念として希少ウイスキーセット抽選販売を開催します。ラインナップされている希少ウイスキーセットの中で、人気の高い響セットは、合計7銘柄をラインナップ。響30年、響21年、響ブロッサムハーモニー2023、響ブロッサムハーモニー2022、響ブロッサムハーモニー2021、響ブレンダーズチョイス、響ジャパニーズハーモニーの7銘柄で、限定数2セットとなっています。当選発表は、10月5日で当選者にのみ通知されることとなっていますので、ぜひ応募してみてはどうでしょう。
・対象商品:響セット 7本(響30年、響21年、響ブロッサムハーモニー2023、響ブロッサムハーモニー2022、響ブロッサムハーモニー2021、響ブレンダーズチョイス、響ジャパニーズハーモニー)
・価格:261,250円
・本数:2セット
・応募期間:2023年9月21日(木)~2023年9月27日(水)
・当選発表:2023年10月5日(木)
・販売元:近鉄百貨店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件:近鉄百貨店アプリに登録の各種会員証カードを利用して、5,000円(税込)以上のお買物をされた方(合算OK)
・購入方法:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 地2階 和洋酒売場にて店頭販売(2023年10月5日(木)~2023年10月22日(日))
近鉄百貨店 奈良店では、オリックス・バファローズ 優勝記念限定洋酒セットの抽選販売を行います。洋酒セットは複数用意されており、響セットは、 響 BLOSSOM HARMONY 2023を中心に、碧Ao 43°、メーカーズマーク 46、カネマラ、ノブクリークの5種類をラインナップし、限定数15セットとしています。応募は、近鉄百貨店 奈良店内にある応募箱に投函、当選者には購入引換券が発送されますので、近鉄百貨店 奈良店内にて購入する形となります。応募などの詳細については、近鉄百貨店アプリ内にて紹介していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
・対象商品:響セット 5本(響 BLOSSOM HARMONY 2023、碧Ao 43° 、メーカーズマーク 46、カネマラ、ノブクリーク)
・価格:32,802円
・本数:15セット
・応募期間:2023年9月21日(木)~2023年9月27日(水)
・当選発表:10月5日(木)当選者のみに通知
・販売元:近鉄百貨店 奈良店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件:近鉄百貨店アプリに登録の各種会員証カードを利用して、5,000円(税込)以上のお買物をされた方(合算OK)
・購入方法:近鉄百貨店 奈良店 にて店頭販売(2023年10月5日(木)~2023年10月22日(日))
銀座三越本館8階にあるJapan Duty Free GINZAでは、サントリーウイスキー響21年の抽選販売を限定数18本で行います。応募条件は、2023年10月1日~10月31日の期間に海外へ出国する本人であることとなっています。応募は、銀座三越本館8階にあるJapan Duty Free GINZAで行われ、当選者は2023年10月29日までに店舗にて購入する形となっているので、応募・購入のために店舗へ訪れることのできる方が対象となっています。海外へ出国する本人であることを証明する必要があるので、事前にJapan Duty Free GINZAホームページにて詳細を確認するようにしましょう。
・対象商品:サントリーウイスキー響21年
・価格:50,000円
・本数:18本
・応募期間:2023年9月18日(月)10:00~2023年9月20日(水)19:00
・当選発表:2023年9月22(金)10:00 Japan Duty Free GINZAホームページにて
・販売元:銀座三越本館8階 Japan Duty Free GINZA
・応募方法:銀座三越本館8階にあるJapan Duty Free GINZAにて応募
・応募条件:2023年 10月1日(日)~10月31日(火)の間に成田空港または、羽田空港から海外へ出国する本人
・購入方法:銀座三越本館8階にあるJapan Duty Free GINZAにて購入
近鉄百貨店 生駒店では、人気のお酒アプリ抽選販売として響ブロッサムハーモニー2023と山崎リミテッドエディション2023の2本セットを限定数4セットで行います。どちらも人気のある銘柄のウイスキーとなっているので入手するチャンスです。応募期間中に近鉄百貨店公式アプリに登録しているKIPSカード、近鉄友の会会員証カード、近鉄クレジットカード(外商カード)のどれかを利用し、近鉄百貨店生駒店で買い物することと、近鉄百貨店アプリ内で、生駒店をお気に入り店舗に登録することが応募条件となっています。当選発表後は、近鉄百貨店生駒店内にある2階洋菓子売場ヨックモックにて購入することになります。
・対象商品:響ブロッサムハーモニー2023 700ml、山崎リミテッドエディション2023 700ml
・価格:22,000円
・本数:4セット
・応募期間: 2023年9月13日(水)0:00~2023年9月19日(火)23:59
・当選発表:2023年10月3日(火)
・販売元:近鉄百貨店 生駒店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件:応募期間中に近鉄百貨店公式アプリに登録しているKIPSカード、近鉄友の会会員証カード、近鉄クレジットカード(外商カード)のどれかを利用し、近鉄百貨店生駒店で買い物すること、近鉄百貨店アプリ内で、生駒店をお気に入り店舗に登録すること
・購入方法:近鉄百貨店 生駒店 2階 洋菓子売場ヨックモックにて販売(2023年10月3日(火)~10月24日(火))
近鉄百貨店 上本町店では、サントリー響 BLOSSOM HARMONY 2023 700mlを含めた人気洋酒4本セットの抽選販売を限定数12セットにて行われます。近鉄百貨店アプリ会員さま限定となっていることから、アプリ内で応募、抽選、発表が行われ、当選者は、近鉄百貨店 上本町店内で購入することになりますので、店舗へ来店できる方はぜひ応募してみてくださいね。
・対象商品: サントリー洋酒セット〈MAYーBH〉4本入
サントリー響 BLOSSOM HARMONY 2023 700ml×1本
サントリー碧 700ml×1本
バランタイン17年 700ml×1本
ボウモア12年 700ml×1本
・価格:32,956円
・本数: 12セット
・応募期間:2023年9月13日(水)0:00~2023年9月19日(火)23:59
・当選発表: 2023年9月27日(水)16:00までに当選者にはアプリでお知らせ
・販売元:近鉄百貨店 上本町店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件: 近鉄百貨店アプリ会員
・購入方法:近鉄百貨店 上本町店にて購入
京阪百貨店 住道店では、サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023と、サントリー 山崎リミテッドエディション 2023の2本セットを限定10セットにて抽選販売が行われます。応募条件は、京阪百貨店住道店内にあるお酒売り場にて1,000円(税込)以上お買い上げの方に限り参加可能となっており、お酒売り場にて受け付けています。当選者は、同じく京阪百貨店住道店のお酒売り場にて購入することとなります。
・対象商品: サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023、サントリー 山崎リミテッドエディション 2023
・価格:22,000円
・本数: 10セット
・応募期間: 2023年9月1日(金)10:00 ~ 2023年9月20日(水)20:00
・当選発表: 京阪百貨店住道店にてご確認ください
・販売元:京阪百貨店住道店
・応募方法:京阪百貨店住道店 1階お酒売り場にて応募
・応募条件:京阪百貨店住道店お酒売り場にて1,000円(税込)以上お買い上げの方
・購入方法:京阪百貨店住道店 1階お酒売り場にて購入
日本橋 三越本店では、エムアイカード会員さま限定で、響ブロッサムハーモニー2023を含めたサントリーウイスキー3本セットをおひとり様1セット限りで抽選販売を行います。エムアイカード会員であることと、三越伊勢丹アプリの登録が必須となっており、応募はアプリにて応募、抽選、発表後は、日本橋三越本店 本館地下1階にあるラ・カーヴにて購入となります。
・対象商品: 山崎 リミテッドエディション 2023、響ブロッサムハーモニー 2023、ワールドウイスキー碧Ao
・価格: 27,500円
・本数: -
・応募期間:2023年9月13日(水)10:00 ~ 2023年9月19日(火)19:30
・当選発表: 2023年10月2日(月)正午頃
・販売元:日本橋 三越本店
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内にて応募
・応募条件:エムアイカード会員、三越伊勢丹アプリの登録
・購入方法:日本橋 三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴにて購入
新潟伊勢丹では、エムアイカード会員限定でサントリー響ブロッサムハーモニー 2023カートン付きで抽選販売を行います。今回の抽選
販売数は、5点限りとなっていますが、響ブロッサムハーモニー2023を手に入れるチャンスなので、この機会に応募してみてはどうでしょう。応募条件として、エムアイカード会員であること以外に、三越伊勢丹アプリへの会員登録と、アプリ内で新潟伊勢丹をお気に入り店舗に登録することが必要です。アプリ内での応募、抽選、発表後、当選者は新潟伊勢丹地下1階 和洋酒での店頭販売となっています。
・対象商品: サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023 700ml カートン付
・価格:11,000円
・本数: 5点
・応募期間: 2023年9月8日(金)10:00~2023年10月3日(火)23:59
・当選発表: 2023年10月6日(金) 10:00頃
・販売元:新潟伊勢丹
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内にて応募
・応募条件:エムアイカード会員であること、三越伊勢丹アプリへの会員登録、新潟伊勢丹をお気に入り店舗登録
・購入方法:新潟伊勢丹 地下1階 和洋酒内にて購入(2023年10月7日(土)~2023年10月22日(日)まで)
うすい百貨店では、うすい各種カード会員様限定で国産ウイスキー抽選販売第12弾の受付を行っています。対象ウイスキーは、サントリー響ジャパニーズハーモニー700mlを限定数9本限りと、サントリー響ブロッサムハーモニー700mlを6本限りとなっています。応募は既に開始されていますが、応募終了は9月16日まで。応募と、当選者は店頭で行うこととなっていますので、うすい百貨店に訪れることのできる方は、ぜひこの機会に挑戦してみることをおすすめします。
・対象商品:サントリー響ジャパニーズハーモニー(700ml)【9本限り】6,050円
サントリー響ブロッサムハーモニー(700ml) 【6本限り】11,000円
・応募期間: ~2023年9月16日(土)18:30
・当選発表:2023年9月20日(水)以降に連絡
・販売元:うすい百貨店
・応募方法:うすい百貨店 地下1階リカー売場にて応募
・応募条件:うすいダイヤモンドカード、うすいJカード、うすい友の会カード、うすいポイントカード会員限定
・購入方法:うすい百貨店 地下1階リカー売場にて販売
AEON de WINEでは、響 BLOSSOM HARMONY 2022を含めたウイスキー5本セットの抽選販売を行います。響 BLOSSOM HARMONY 2022は、箱付きで、その他には、ハイドNo8ヘリテイジカスク/ブレンデッド/43%/700ml、ウォータープルーフ/ブレンデッド/45%/700ml、アマハガン ワールドモルト エディションNo3/ブレンデッド/47%/700ml、ワールドウイスキー碧Ao/ブレンデッド/43%/700mlがセットとなっています。AEON de WINEのメルマガ会員限定となっていますので、気になる方は応募してみてはどうでしょう。
・対象商品: 響 BLOSSOM HARMONY 2022箱付き、ハイドNo8ヘリテイジカスク/ブレンデッド/43%/700ml、ウォータープルーフ/ブレンデッド/45%/700ml、アマハガン ワールドモルト エディションNo3/ブレンデッド/47%/700ml、ワールドウイスキー碧Ao/ブレンデッド/43%/700ml
・価格: 34,650円(税込)
・本数:-
・応募期間:2023年9月2日(土)10:00~2023年 9月4日(月)23:59
・当選発表: 2023年9月9日(土)
・販売元:AEON de WINE
・応募方法:イオンのワインサイトにログインして応募
・応募条件:AEON de WINEのメルマガ会員
・購入方法:オンライン販売
ジェイアール京都伊勢丹では、サントリーウイスキー響ジャパニーズハーモニーの抽選販売をエムアイカードプラス会員限定で行われます。
抽選販売の申込みには、パスマーケットというデジタルチケットサービスの利用が必要となっています。当選者はジェイアール京都伊勢丹地下1階にある和洋酒カウンターにて購入することになるので、店舗に来店できる方におすすめです。
・対象商品: サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY
・価格: 6,050円(税込)
・本数:-
・応募期間:2023年9月1日(金)10:00~2023年9月7日(木)20:00
・当選発表: 2023年9月8日(金)以降
・販売元:ジェイアール京都伊勢丹
・応募方法:デジタルチケットサービス「PassMarket(パスマーケット)」を利用
・応募条件:エムアイカードプラス会員限定
・購入方法:ジェイアール京都伊勢丹 地下1階 和洋酒カウンター(2023年9月9日(土)10:00~9月18日(月)20:00まで)
イオン南関東店舗では、イオン南関東店舗限定のウイスキー抽選販売を行います。対象となるウイスキーは多くありますが、サントリーウイスキー響は4種類。サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 700ml、響 BLENDER’S CHOICE 700ml、響21年・バランタイン21年・グレンフィディック15年・碧 700mlの4本セット、響ブロッサムハーモニー2023年・バランタイン17年・マッカランダブルカスク12年・碧 700ml×4本セットとなっています。手に入れたい響がありましたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
・対象商品:
・サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 700ml(限定300本、価格:6,050円)
・響 BLENDER’S CHOICE 700ml (限定12本、税込価格13,200円)
・響21年・バランタイン21年・グレンフィディック15年・碧 700ml×4本セット (限定20セット、税込価格74,140円)
・響ブロッサムハーモニー2023年・バランタイン17年・マッカランダブルカスク12年・碧 700ml×4本セット (限定40セット、税込価格36,740円)
・応募期間:2023年9月1日(金)10:00~2023年9月5日(火)20:00
・当選発表: 2023年9/19(火)13:00~17:00
・販売元:イオン南関東店舗
・応募方法:イオンお買物アプリ内にて応募
・応募条件:イオンお買物アプリの登録
・購入方法:希望店舗にて店頭販売
銀座三越では、エムアイカード会員限定でウイスキー3本飲み比べセットの抽選販売を行います。ウイスキー3本飲み比べセットの銘柄は、サントリー響 BLOSSOM HARMONY 2022 700ml、サントリー 響 BLOSSOM HARMONY 2023 700ml、碧Ao 700mlとなっており、サントリー響ファンにとって嬉しいセット内容となっています。アプリ内で応募・抽選・当選発表となっていますが、当選後は、銀座三越 新館7階 催物会場 特設カウンターにて店頭販売となっています。
・対象商品: ウイスキー3本飲み比べセット Aセット(サントリー 響 BLOSSOM HARMONY 2022 700ml、サントリー 響 BLOSSOM HARMONY 2023 700ml、碧Ao 700ml)
・価格: 27,500円
・本数:-
・応募期間:2023年8月28日(月)10:00~2023年9月3日(日)23:59
・当選発表: 2023年9月19日(火)10:00頃予定
・販売元:銀座三越
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内にて応募
・応募条件:エムアイカード会員、三越伊勢丹アプリの会員登録
・購入方法:2023年9月20日(水)~ 9月25日(月)各日午前10時~午後7時(最終日のみ 午後5時まで)の間に銀座三越 新館7階 催物会場 特設カウンターにて購入
近鉄百貨店 生駒店では、洋酒4本セットとして、響ブロッサムハーモニー2023、碧、バランタイン17年、ボウモア12年をセットにして限定数3本の抽選販売を行います。近鉄百貨店アプリ内で応募、抽選、当選発表となっており、当選者は近鉄百貨店 生駒店2階 洋菓子売場「ヨックモック」にて2023年9月12日(火)~2023年9月30日(土)の期間、店頭販売されます。応募には、近鉄百貨店アプリに登録し、KIPSカードや近鉄友の会会員証カード、近鉄クレジットカードなどを利用して生駒店での買い物が必要です。
・対象商品:洋酒4本セット(・響ブロッサムハーモニー2023、碧、バランタイン17年、ボウモア12年)
・価格: 32,956円
・本数:限定数3本
・応募期間:2023年8月23日(水)0:00~2023年8月29日(火)23:59
・当選発表: 2023年9月12日(火)
・販売元:近鉄百貨店 生駒店
・応募方法:近鉄百貨店アプリ内にて応募
・応募条件:近鉄百貨店アプリに登録している各種カードを利用し、生駒店でお買い上げの方、アプリ内にカード情報の登録、生駒店をお気に入り店舗に登録
・購入方法:近鉄百貨店 生駒店 2階 洋菓子売場「ヨックモック」にて店頭販売
三越伊勢丹オンラインストアでは、エムアイカード会員さま限定としてサントリー響 BLENDER’S CHOICE &ワールドワイドウイスキー「碧Ao」セットの抽選販売を開始しています。今回は限定数50セットの抽選販売で、当選者には決済確認後に順次発送となるので、自宅に居ながら応募・抽選・発送となり便利です。
・対象商品:響 BLENDER’S CHOICE &ワールドワイドウイスキー「碧Ao」セット
・価格:18,700円
・本数:50セット
・応募期間:2023年8月20日(日)10:00~2023年 8月26日(土)11:59
・当選発表: 2023年9月1日(金)
・販売元:三越伊勢丹オンラインストア
・応募方法:三越伊勢丹オンラインストア内にて応募
・応募条件:エムアイカード会員、三越伊勢丹WEB会員
・購入方法:2023年9月8日(金)以降、ご決済確認後に順次発送
リカーマウンテン 銀座777、国分町店、梅田店、RAKZAN広尾では、LMカード会員限定で、サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023の抽選販売を行っています。リカーマウンテンの4店舗店頭にて抽選受付を行い、当選者には電話連絡でお知らせ後、店頭にて販売となります。
おひとり様1回限りの応募のみで、期間中、10,000円(税別)以上店舗にてウイスキーをお買い上げされた方でLMカード会員限定の方のみ応募することができます。対象店舗がお近くの方は、ぜひ参加してみてくださいね。
・対象商品:サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023
・価格:11,000円(税込)
・本数:-
・応募期間:2023年8月17日(木)11:00~2023年 8月31日(木)23:00
・当選発表:2023年9月5日(火)までに当選者のみ電話で連絡
・販売元:リカーマウンテン 銀座777、国分町店、梅田店、RAKZAN広尾
・応募方法:リカーマウンテン 銀座777、国分町店、梅田店、RAKZAN広尾各店舗にて応募
・応募条件:LMカード会員であることと、期間中、店舗にてウイスキーを税別1万円以上お買い上げの方
・購入方法:申し込み先の店舗にて購入
サントリー公式サイトでは、サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023の第2回目の抽選販売の受付を開始しています。数量限定販売で2023年5月に発売されてから、抽選販売は7月についで2回目となった今回。1,000名様限定となっていますが、オンラインでの応募、販売ということから日本全国どこからでも応募することができるので、サントリー響ブロッサムハーモニー2023を手に入れるチャンスです。
・対象商品:サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023
・価格:11,000円(税込)
・本数:1,000名
・応募期間:2023年8月16日(水)0:00~2023年 9月5日(火)23:59
・当選発表:2023年9月26日(火)以降順次
・販売元:サントリー公式
・応募方法:WEB上で受付
・応募条件:日本国内在住の20歳以上
・購入方法:オンライン販売
京阪百貨店 すみのどう店では、サントリー響ブロッサムハーモニー2023とサントリー山崎リミテッドエディション2023の2本セットを限定数10セットを抽選販売を開催します。期間中に京阪百貨店 すみのどう店で酒類を1,000円(税込)以上お買い上げ手の方に限り、この抽選販売の参加が可能となります。応募は、1階にあるお酒売り場で、当選者には店頭にて販売が行われます。
・対象商品:サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023、サントリー 山崎リミテッドエディション 2023
・価格: 22,000円
・本数: 10セット
・応募期間:2023年8月3日(木)10:00~2023年8月16日(水)19:30
・当選発表:店頭にてご確認ください
・販売元:京阪百貨店 すみのどう店
・応募方法:京阪百貨店すみのどう店 1階お酒売り場にて応募
・応募条件:京阪百貨店すみのどう店 1階お酒売り場にて1,000円(税込)以上お買い上げの方
・購入方法:店頭にて販売
やまやでは、やまやカード会員さま限定で、サントリー響ブロッサムハーモニー2023の抽選販売を行います。WEB抽選受付となっていますが、当選者は希望される店舗にて店頭販売となっています。エントリーはおひとりさま一回限りとなっています。サントリー響ブロッサムハーモニー2023を入手するチャンスなのでぜひ応募してみることをおすすめします。
・対象商品:サントリー 響ブロッサムハーモニー 2023
・価格:-
・本数:-
・応募期間:2023年 8月8日(火)15:00~2023年8月21日(月)23:59
・当選発表:2023年8月23日(水)午後予定
・販売元:やまや
・応募方法:WEB抽選受付
・応募条件:やまやカード会員
・購入方法:店頭販売
伊勢丹浦和店では、エムアイカード会員さま限定で、響 BLOSSOM HARMONY 2023・サントリーワールドウイスキー 碧Ao 2本セットを
限定数60セットでの抽選販売を行います。申し込みは、三越伊勢丹アプリをご登録の上、今回開催する伊勢丹浦和店をお気に入り店舗に登録後、応募可能となります。おひとり様1セット限りとなっており、当選者には伊勢丹浦和店地階和洋酒にて店頭販売が行われます。
・対象商品:響 BLOSSOM HARMONY 2023・サントリーワールドウイスキー 碧Ao 2本セット 各箱あり
・価格: 16,500円
・本数:60セット
・応募期間:2023年 8月2日(水)10:00~2023年8月15日(火)23:59
・当選発表:2023年8月20日(日)
・販売元:伊勢丹浦和店
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内にて応募
・応募条件:エムアイカードプラス会員であること、三越伊勢丹アプリの登録、伊勢丹浦和店をお気に入り店舗へ登録
・購入方法:伊勢丹浦和店地階 和洋酒にて店頭販売
日本橋 三越本店では、エムアイカード会員限定で響ブロッサムハーモニー2023とAoワールドウイスキー2本セットの抽選販売を行います。アプリ内で応募、抽選、発表となりますが、当選者は日本橋三越本店 本館地下1階ラ・カーヴにて店頭販売となります。おひとりさま1セット限りの応募となりますので注意が必要です。当選者は2022年9月2日(土)~9月8日(金)各日午前10時~午後7時30分の期間、日本橋三越本店にて店頭販売となります。
・対象商品:響ブロッサムハーモニー 2023 / 碧Aoワールドウイスキー
・価格:16,500円
・本数:-
・応募期間:2023年8月9日(水)10:00~2023年8月15日(火)19:30
・当選発表:2023年8月28日(月)正午頃
・販売元:日本橋 三越本店
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内で応募
・応募条件:エムアイカード会員、三越伊勢丹アプリへの登録
・購入方法:日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴにて店頭販売
AEON de WINEでは、特別洋酒セットCとして、響21年、響BLODDOM HARMONY 2021 、響BLODDOM HARMONY 2022 の3種類をセットにした商品の抽選販売を行います。WEB内で受付・抽選・発表を行い、当選者にはオンラインにて販売を行います。応募対象者は、メルマガ会員となっているので、この機会に応募してみてはどうでしょう。
・対象商品:特別洋酒セットC
・価格:56,980円(税込)
・本数:-
・応募期間:2023年8月5日(土)10:00~2023年 8月7日(月)23:59
・当選発表:2023年8月12日(土)
・販売元:AEON de WINE
・応募方法:WEB内で応募
・応募条件:メルマガ会員限定
・購入方法:当選者にはオンライン販売
イオン南関東店舗では、サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONYを300本限定でWEB抽選を行います。WEB内で応募・抽選となりますが、当選者は、東京都・神奈川県・千葉県・山梨県内にあるイオン・イオンスタイル・ザ・ビッグ昭島にて店頭販売となります。応募条件は、イオンお買物アプリの登録と、店舗で購入することができる方となっており、2023年8月21日(月)に当選発表されます。詳細は、イオンお買物アプリ内にて確認することができます。
・対象商品:サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY 700ml
・価格:6,050円
・本数:限定300本
・応募期間:2023年8月1日(火)10:00~2023年8月5日(土)20:00
・当選発表:2023年8月21日(月)13:00~17:00
・販売元:イオン南関東店舗
・応募方法:イオンお買物アプリ内にて応募
・応募条件:イオンお買物アプリの登録と、イオン南関東店舗で購入することができる方
・購入方法:東京都・神奈川県・千葉県・山梨県内のイオン・イオンスタイル・ザ・ビッグ昭島にて購入
伊勢丹浦和店では、エムアイカード会員さま限定で、響 BLOSSOM HARMONY 2023・サントリーワールドウイスキー 碧Ao 2本セットを
おひとりさま1セット限りで60セット限定で抽選販売を行います。当選者は、伊勢丹浦和店地階 和洋酒にて直接購入することとなるので、店舗へ来店することができることが必須です。抽選形式は、アプリ抽選となっており、応募方法や条件などの詳細は、アプリ内にて確認することができます。
・対象商品:響 BLOSSOM HARMONY 2023・サントリーワールドウイスキー 碧Ao 2本セット 各箱あり
・価格:16,500円
・本数:60セット
・応募期間:2023年8月2日(水)10:00~2023年8月15日(火)23:59
・当選発表:2023年 8月20日(日)
・販売元:伊勢丹浦和店
・応募方法:三越伊勢丹アプリ内にて応募
・応募条件:エムアイカード会員であること、三越伊勢丹アプリ会員であること
・購入方法:2023年8月23日(水)~2023年8月27日(日)の間、伊勢丹浦和店地階 和洋酒にて販売
全国にあるビックカメラの中で、お酒コーナーのある店舗にてサントリーウイスキー響21年の抽選販売が行われます。店頭にて抽選受付を行い、当選者には店頭販売が行われます。応募条件は、ビックカメラのアプリ会員であること、もしくはビックカメラグループ提携のクレジットカード会員であること、2022年8月4日〜2023年8月3日の間に指定のカードでの2,000円以上の購入履歴があることとなっています。
・対象商品:サントリーウイスキー響21年
・価格:アプリ内にて確認してください
・本数:アプリ内にて確認してください
・応募期間:2023年8月4日(金)10:00~2023年8月6日(日)20:00
・当選発表:2023年8月21日(月)
・販売元:全国ビックカメラ各店(お酒コーナーのある店舗)
・応募方法:アプリ内にて確認してください
・応募条件:アプリ会員または、ビックカメラグループ提携クレジット会員であること、2,000円以上の購入履歴が2022年8月4日~2023年8月3日の期間にあること
・購入方法:アプリ内にて確認してください。
イオンスタイル赤羽店では、響30年を中心に希少ウイスキーを4本セットにして抽選販売を行います。セット内容は、響30年、ザ・マッカラン25年、グレンロセス1978年プライベートコレクション1、グレンバーギー1990、31年コニサーズチョイスカスクの4本となっており、希少価値の高いものとなっています。イオンお買い物アプリ内にて応募、抽選、発表となっているため、アプリの利用が必須となっており、当選者は店頭にて販売となります。
・対象商品:稀少ウイスキー4本セット(響 30年 700ml / ザ・マッカラン25年 700ml 他)
・価格:1,100,000円(税込)
・本数:限定2セット
・応募期間:2023年7月28日(金)10:00~2023年8月3日(木)20:00
・当選発表:2023年8月17日(木)13:00~17:00
・販売元:イオンスタイル赤羽
・応募方法:イオンお買い物アプリ内のイオンスタイル赤羽店の抽選ページにて確認
・応募条件:イオンお買い物アプリ内のイオンスタイル赤羽店の抽選ページにて確認
・購入方法:当選者には店頭販売
Mr Maxでは、アプリへ会員登録し、利用している人を対象とした抽選販売を行っています。応募条件は、2021年8月1日から2023年7月23日までにMr Maxの店舗レジでアプリを提示し、お買い物をしたことのある人となっています。当選者は、応募時に希望した店舗へ、応募者本人が購入する必要があるので、注意が必要です。
2023年5月に数量限定で発売された商品の抽選販売を2回開催することが決定し、その第1回目の抽選販売となります。オンライン上で応募・当選発表・購入となっているので、日本全国どこからでも抽選に応募、当選の可能性があります。数量限定販売となっている「響 BLOSSOM HARMONY 2023」を手に入れるチャンスなので、ぜひチャレンジしてみてはどうでしょう。
Japan Duty Free GINZA(銀座三越本館8階)では、響21年の抽選販売を限定数18本にて開催しています。応募条件は、2023年8月1日(火)~8月31日(木)の間に成田空港または、羽田空港から海外へ出国する本人であることとなっており、申し込み時に購入済の航空券とパスポートの原本を見せたうえで、応募となります。応募・購入ともJapanDutyFreeGINZAレセプションコーナーにて行われますので、店舗へ来店できる人は応募してみてはどうでしょう。
銀座三越では、ウイスキー4本飲み比べセットとして響 BLOSSOM HARMONY2023 700mlを含めた4本セットをエムアイカード会員限定にて抽選販売を行っています。抽選販売を利用するには、エムアイカード会員であることと、三越伊勢丹アプリの会員登録が必要となっており、アプリ内で応募・抽選・結果発表となっており、当選者は店舗にて販売という形になります。抽選販売の詳細・申込みは、三越伊勢丹アプリ内にてご確認ください。
名古屋栄三越では、エムアイカード会員さま限定で、サントリーウイスキー 響 ブロッサムハーモニー 2021 700mlの抽選販売が行われます。三越伊勢丹アプリ内での応募で、お一人さま1回までのお申し込みとなっています。当選者は、名古屋栄三越地下1階にあるラ・カーヴにて購入となりますが、購入時には、エムアイカードの提示が必須となっているので注意が必要です。
高島屋洛西店では、サントリーウイスキー響ブロッサムハーモニー2021(700ml)の抽選販売を、タカシマヤのクレジットカード・プラチナデビットカード会員限定で開催。店頭にて応募、当選結果は、7月末頃封書にて当選者のみにお知らせが届き、店頭で購入する形となっています。抽選販売の詳細は、店頭掲示ポスターにて案内していますので、店頭に訪れた際に確認したうえで応募してみましょう。
近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店、橿原店では、サントリー 響ブロッサムハーモニー2023の抽選販売が行われています。どちらも
近鉄百貨店アプリ会員限定で、アプリ内で応募、抽選となっているのが特徴。当選者には、店頭にて販売しています。12本限定
となっていますので、まずは近鉄百貨店アプリで詳細を確認してみることをおすすめします。
Amazonでサントリー「響21年」の招待販売を開始しています。販売サイト上にある「招待をリクエストする」で申し込みが可能で、招待リクエストが承認されることで購入可能となります。招待が承認されると「おめでとうございます。招待者に選ばれました」というメールが届きます。招待承認メール到着後、72時間が有効期限となっていますので、メールの確認は必須です。期間中、何度も申し込みする必要はありませんが、購入を希望される方は、早めの招待リクエストの申し込みがおすすめです。
近鉄百貨店 奈良店は「食の大祭典」の特別企画として人気ウイスキーのまとめ売りを行います。山崎を含む9本セットと響を含む9本セットがあり、響のセットなら「響ブロッサムハーモニー2021」「響ブロッサムハーモニー2022」「響ブロッサムハーモニー2023」をまとめて入手できます。
値段は7万円以上とやや高いですが、9本セットであることを考えると定価相当の値段と言えるでしょう。なお9本セットの中には響ブロッサムハーモニーのほか、「知多」や「マッカラン12年」などの人気ウイスキーが含まれています。詳しくは近鉄百貨店アプリ内で確認してみましょう。申し込み手続きもアプリ内から可能です。
響はサントリーが誇る人気のウイスキーブランドです。「山崎」や「白州」と並んで、サントリーの中でも最高峰のウイスキーとされています。なお山崎や白州はシングルモルトウイスキーですが、響はモルト原酒にグレーン原酒を組み合わせたブレンデッドウイスキーとなります。
響にはサントリーが所有する山崎蒸溜所のモルト、白州蒸溜所のモルト、そして知多蒸溜所のグレーン原酒が使われます。“ジャパニーズウイスキー”の要件を満たしたブレンデッドウイスキーであり、国内外から高い評価を集めています。ハイレベルなブレンド技術が生み出すバランスの取れた味わいに定評があり、シングルモルトのような華やかさがありながら、非常に飲みやすい味わいであることが人気の理由につながっています。
サントリーからはローヤルやスペシャルリザーブ、オールド、角瓶などさまざまなタイプのブレンデッドウイスキーがリリースされていますが、その中でも響は最高級ランクに該当します。非常に高い品質のウイスキーであり、その味わいは世界各国から評価されています。響は1989年のリリースから現在に至るまで、さまざまなコンペティションで名誉ある賞を獲得しています。特に2004年のISC金賞や2019年のWWA最高賞は非常に話題となりました。
そんな響は需要が急増したことから、品薄のウイスキーとしてプレミア価格が付けられているような状況です。中でも終売ボトルや限定品、長期熟成ボトルには高い値段が付けられています。
品薄と言われる響は、スーパーや酒屋などの店頭にはほとんど並んでいません。しかし「抽選販売」なら、店頭には並んでいない響をゲットできるかもしれません。酒屋や百貨店などが定期的に行う抽選販売に申し込み、ぜひ響の入手を狙ってみましょう。なお抽選販売は、申し込み当選すれば響の購入権を得られるという仕組みになっています。
抽選販売のメリットはただ響を買えるというだけではありません。酒屋や百貨店が行う抽選販売の多くは、高騰化している響を定価購入ができるというのも大きなポイントです。
例えば響の人気ボトル「響JAPANESE HARMONY」は、ネットショップを見ると15,000円前後で取引されているのがわかります。
また抽選販売されている響は新品も多く、品質の面でも安心できます。箱付き、付属品付きなど状態の良い響を購入できることもメリットにあげられます。響は中身のウイスキーだけでなくボトル自体も人気なので、新品が買えるのは抽選販売の利点です。
響の中には年間数千本しか発売されないようなレアボトルや、その年限定でリリースされる限定商品もあります。抽選販売なら、このような入手しにくい響もゲットできるチャンスです。
もちろん抽選に当選する必要はありますが、あてもなく酒屋巡りをするよりも響を買いやすくなります。狙っているボトルがある方は、ぜひ抽選に申し込んでみましょう。
響の抽選販売に申し込みたいという方は、まずはどのショップで抽選販売が行われているかをチェックしておきましょう。定期的に響の抽選販売が行われているショップの例は以下の通りです。
サントリーは響の製造元・発売元です。新作や限定品が出たタイミングで必ず商品詳細が紹介され、時には限定発売が行われるのでチェックしておきましょう。例えば数量限定ボトルである「響BLOSSOM HARMONY」シリーズなどは、毎年公式サイトから申し込みが可能です。
公式サイトからの申し込みはオンラインでできるのが大きなメリットです。また当選後の購入手続きもオンラインから行えるので、全国どこからでも申し込みがしやすいです。ただしそれだけ競争率が高い点には注意です。申し込みのハードルが低いぶん当選確率も低めなので、当たったらラッキーくらいの感覚で申し込むのが良いでしょう。
イオン・イオンスタイルでも響の抽選が定期的に行われています。ただし全国どこでもというわけではなく、エリアが限られていたり、大型店のみの実施であったりするため注意しましょう。WEBから応募が可能ですが購入・受け取りは店舗になるので、申し込みの際は自分が利用したい店舗が該当するかを調べてみましょう。
また申し込みにはお買い物アプリ会員などの条件が定められています。すぐに入会できるので、イオンの抽選に申し込みたい方はぜひ登録しておきましょう。
やまやは会員限定でレアウイスキーの抽選販売を行っています。元々オープンで抽選を行っていたこともありますが、2022年10月以降はカード会員限定販売になっています。やまやの抽選販売は高頻度で開催されるので、響をはじめジャパニーズウイスキーがお好きなら登録しておくと良いかもしれません。
百貨店のウイスキー抽選販売は、カード会員やアプリ会員限定で行われることがほとんどです。高島屋をはじめ、伊勢丹や小田急百貨店、京王百貨店などで開催されているのでぜひチェックしてみましょう。
百貨店の抽選販売では「響BLOSSOM HARMONY」など限定品も多くラインナップされます。響のほか山崎や白州などの人気ウイスキーも抽選となることが多いです。
響JAPANESE HARMONYは響の定番ボトルでノンエイジの商品です。ノンエイジであることをあえて活かし、年代に拘らずさまざまな原酒を使っているのがポイントです。2015年3月より発売が開始されており、かつてリリースされていた響12年が終売となった今、響のスタンダードボトルとして愛されている1本です。
定価なら6,050円(税込)と挑戦しやすいボトルで、響を初めて飲むという方にもおすすめです。多彩な原酒を匠の技でブレンドしており、非常に綺麗な酒質とバランスの取れた味わいを堪能できます。
響BLENDER’S CHOICEも定番ボトルで、JAPANESE HARMONYの上位互換的な位置付け、そして響17年の後継品としてリリースされたボトルです。基本は一般市場にはあまり出回らない飲食店向けの響として発売されています。ワイン樽熟成原酒が加えられたフルーティーな香りが印象的で、高級感を堪能できます。JAPANESE HARMONYに比べ流通量は少ないですが、抽選販売や抱き合わせ販売などで狙えることがあります。
響21年はブレンデッドウイスキー響のヴィンテージボトルです。酒齢21年以上のモルト原酒・グレーン原酒が使われたジャパニーズウイスキーで、まさに高級と呼ぶのにふさわしい1本です。年間生産量は非常に少ないですが、終売となった響12年や響17年とは違い、わずかに生産されているため抽選販売として販売されることがあります。
流通価格は7万円越えですが、定価なら35,200円(税込)で買うことができるのでチャンスです。
響30年は現行ラインナップの中で最も長熟な響です。年間数千本しか作られない非常に希少な数量限定品で、価格も定価の5倍ほどにまで高騰しています。全て手作業で作られるこだわりの1本で、高級ウイスキーファンにはたまらない1本となっています。30面カットのクリスタルボトルに入っており、コレクターからの需要も高いです。
響BLOSSOM HARMONYは数量限定でリリースされる響の限定品です。2021年より開始したシリーズで2021、2022、2023のボトルが存在します。桜樽で熟成した原酒をブレンドの一部に使っているのが特徴で、まるで和菓子のような上品な甘味を感じ取ることができます。
限定品ですが2023年のボトルなら、抽選販売でまだ狙うことができます。2022、2021年のボトルは3〜4万円程度にまで高騰していて、今後時間が経つにつれさらに高騰していくと見込まれています。
ウイスキー響の抽選販売に参加する際は、以下のポイントに気をつけておきましょう。
響の抽選販売は、「カード会員限定」「アプリ会員限定」といったように申し込みに条件が定められている場合が多いです。カードを持っていないとそもそも抽選にすら参加できないことがあるので、まずは必要なものを申し込み、準備をしておきましょう。特にクレジットカードが条件の場合は、申し込みに時間がかかることがあるので前もって手続きが必要になります。
また購入時には本人確認が行われることもあります。スムーズに買えるよう、身分証の用意も忘れずに行いましょう。
響の抽選販売はオンライン上で行われるものと、店頭で行われるものがあります。抽選や販売がどこで行われるかを確認した上で申し込むようにしましょう。
抽選販売では、申し込み期間や購入期限が限られています。店頭販売の場合は期間中にショップに訪れる必要があるので、スケジュールを調整しておきましょう。
響はウイスキーなので未成年の方は購入ができません。抽選販売の申し込みもできないので、注意しましょう。またほとんどの抽選販売で、応募者本人が購入することを義務付けています。当選権を譲渡することはできないので、必ず購入者本人が抽選に申し込むようにしてください。
抽選で定価販売される響は、基本的に現行品で販売店側が在庫確保できるものになります。例えば酒販店や百貨店の抽選販売では、「響17年」などの終売品はほとんどラインナップに並びません。終売品やオールドボトルの響が欲しいという方は、高値でも中古品を買うなどの方法を検討してみましょう。
響は高騰化しているジャパニーズウイスキーなので、お酒買取では高値で売ることができます。「定価購入した響が余った」「自宅に未開封の響があったが飲む予定がない」という方は、ぜひ買取査定の利用を検討してみましょう。
お酒買取専門店リンクサスでは、ただいまウイスキー響の買取を強化しています。お酒のプロによる査定で業界最高水準の価格をお付けできるので、ぜひご相談ください。
なおリンクサスの買取査定は店頭・出張・宅配に対応していて、遠方にお住まいの方でも負担0円でご利用いただけます。相談のみの問い合わせも可能なので、響買取に関して気になることがあればぜひご相談ください。
ウイスキー買取はこちら
響にはJAPANESE HARMONYやBLENDER’S CHOICEなど人気ボトルが多くあります。どのボトルも市場では高騰していますが、抽選販売なら定価購入できるチャンスです。
また抽選販売なら、限定品であるBLOSSOM HARMONYや響21年なども狙うことができます。抽選は大手の酒販店や百貨店などで定期的に開催されているので、ぜひチェックしてみましょう。
ウイスキー買取はこちら 国産ウイスキーに注目が集まる中、人気ブランドの一角として名を馳せている「イチロー[...]
ウイスキー買取はこちら この記事ではサントリーの人気ウイスキーである「シングルモルト白州」の抽選情報につ[...]
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多[...]
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず[...]
ウイスキー買取はこちら 響はサントリーが誇る最高級のブレンデッドウイスキーです。昨今のジャパニーズウイス[...]