2025年ウイスキー福袋はいつ?おすすめはリカマン・ビックカメラ・イオンか

宅配買取・法人買取・店舗買取受付時間:10:00~19:00(福岡店20:00)
0120-769-277
MENU

2025年ウイスキー福袋はいつ?おすすめはリカマン・ビックカメラ・イオンか

PR: 2024/12/11
クリック数: 61,483

ウイスキー買取はこちら
2025年ウイスキー福袋はいつ?おすすめはリカマン・ビックカメラ・イオンか
ウイスキーの値上がり・高騰化が話題になる昨今、ウイスキーをお得に買える方法として注目を集めているのがウイスキー福袋です。

目玉商品として数万円〜数十万円のボトルが手に入るようなケースもあり、ウイスキーで一攫千金を狙うこともできます。

特に年末年始やお正月のタイミングは、いつもよりお得なウイスキー福袋が登場するチャンス

今回はそんなウイスキー福袋について解説します。実際にウイスキー福袋を販売しているショップなども例に挙げているので、ウイスキーをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

ウイスキー買取はこちら

ウイスキーをお得に買える「ウイスキー福袋」

ウイスキーをお得に買える「ウイスキー福袋」

ウイスキー福袋とは

ウイスキー福袋は、その名の通りウイスキーの入った福袋商品のことです。5,000円や1万円、5万円といったさまざまな価格帯の福袋があり、中にはランダムでウイスキーが入っています。

近年はシングルモルトなどのウイスキー需要が高まっていて、多くのウイスキーが入手困難な状態です。しかしウイスキー福袋なら、運が良ければ入手の難しいウイスキーを入手できることがあります

近頃のウイスキー福袋は、サントリー山崎などのレアウイスキーを“目玉商品”としてウイスキーに入れていることが多いです。さらには終売品など、希少価値の高いウイスキーを目玉にしているケースもあります。

またウイスキー福袋の中には2本入りセットなどもあり、たくさんのウイスキーをまとめて購入したいという方にも人気があります。

アパレル福袋や家電製品の福袋のように、何が出てくるかワクワクできるという福袋ならではのメリットもあります。

ウイスキー福袋はいつ買える?購入方法について

 ウイスキー福袋はいつ買える?購入方法について
ウイスキー福袋の発売日は販売元によって変わります。一般的に福袋商品がよく登場するお正月やお中元前の夏シーズンにリリースされることが多いですが、そのほかの時期にも発売があります。

なおウイスキーの福袋は販売個数が限られているので、基本的には発売後すぐに争奪戦となるケースがほとんどです。いつでも買えるというわけではないので、興味を持った方は事前に販売情報を調べておきましょう。

そしてウイスキー福袋は主に「抽選販売」「先着順」の2種類の方法で発売となります。抽選販売の場合は事前に申し込みが必要で、先着順の場合は申し込み不要ですがそのぶん急いで問い合わせする必要があります。

販売元によってルールが違うので、きちんと確認しておいてください。カード会員限定やお一人様1つまでなど、購入に関する決まりが定められている場合もあります。

 

リカマンやビックカメラなどウイスキー福袋はどこで買える?

リカマンやビックカメラなどウイスキー福袋はどこで買える?

人気の高いウイスキー福袋の例

ウイスキーの福袋はリカーマウンテン・やまやといった酒販店から定期的にリリースされています。カクヤスやビッグカメラなども有名です。

そのほかイオンなどのスーパー系、そして東急百貨店や近鉄百貨店などでも定期的に発売されています。楽天やAmazonなどのウェブショップでも展開されています。

 

ウイスキー福袋の特徴!購入報告と2025年の中身について

ウイスキー福袋の特徴!購入報告と2025年の中身について

【リカマンオンライン】


リカマンオンラインは大型酒販店リカーマウンテンの運営するオンラインショップです。オンラインでお酒を販売していて、福袋も定期的にリリースしています。

元々がオンラインショップなので、全国から気軽に申し込み・購入できるのが大きなメリットです。

リカマンの福袋は15,000円や30,000円、50,000円など様々な価格帯でリリースされています。予算に合わせて買えるので、高額ウイスキー購入に抵抗がある方でも挑戦しやすいです。

例えば15,000円福袋は、600セット限定で山崎18年白州18年が目玉商品とされていました。リカマンの福袋はサントリー響21年やニッカ竹鶴17年など、人気と言われる国産ウイスキーに強い福袋が多い印象です。

特賞は本数が少ないものの、当てることができれば数倍〜数十倍の価値があるウイスキーを手にすることができます。

ちなみにリカマンはウイスキー福袋を数ヶ月に1回ペースでリリースしているので、ウイスキーファンは必見です。ただし抽選ではなく先着順の福袋もあるので、購入の際は注意しておきましょう。

リカーマウンテンオンラインショップ:https://likaman.net/

2025年中身が見える新春ウイスキー福袋10本セット

申込ページ https://www.likaman-online.com/c/westernliquor/whisky/y806
中身・目玉商品
  • 山崎SoD、白州SoDなどを含むウイスキー10本
  • 1/12の確率で「山崎18年」
  • 単品合計価格126,938円相当
価格 99,999円(税込)
発売期間 2024/12/15(日)20:00〜2025/01/31(金)23:59
セット数 限定24セット
備考
  • 送料無料(北海道・沖縄は別途1,000円)

リカマンの2025年新春福袋は、ウイスキー好きにおすすめの豪華な10本セット。中身が見えるため失敗がなく、安心して購入ができます。

10本の中には「山崎Story of the Distillery 2024」「白州Story of the Distillery 2024」など、2024年にリリースされた希少なウイスキーも含まれており、元値は総額で12万円を超えているためかなりのお買い得になるでしょう。

また1/12の確率で、山崎Story of the Distillery 2024ではなく山崎18年が含まれている場合もあります。

発売期間は2024年12月から2025年1月末までとなっていますが、限定24セットであるため早くなくなることが予想されます。

 

【ウイスキーライフ】


ウイスキーを専門的に扱うウイスキーライフは、リカマンなど姉妹店との合同企画としてウイスキー福袋をリリースすることがほとんどです。ハズレなしで特賞以外のラインナップも公開しているので、購入してから後悔しにくいです。

2022年10月の福袋は3,980円とお手頃で、特賞には山崎リミテッドエディション2021響BLOSSOM HARMONY2021といったボトルが含まれていました

特賞以外のウイスキーも4,000〜6,000円ほどの価格帯で、お得にウイスキーを買える内容となっていました。

ウイスキーライフ:https://likaman.net/shopdetail/000000007432/

シングルモルト福袋

申込ページ https://likaman.net/view/item/000000015738
中身・目玉商品
  • 必ずザ・マッカランが入っている
  • ウイスキー3本組
  • 「山崎18年」「白州18年」などが入っている可能性も
価格 84,700円(税込)
発売期間 2024/12/10(火)20:00〜2025/01/31(金)00:00
セット数 限定77セット
備考
  • Wチャンス付き

リカマンにはたくさんの種類の福袋があります。2024年〜2025年の年末年始にかけて発売される福袋の一つに「シングルモルト福袋」が挙げられます。

3本のシングルモルトが入ったセットで、1本はマッカラン18種類のうちのどれかが必ず入っています。

注文した方の中から抽選で3名に「ザ・マッカラン ダブルカスク12年(コースター付き)」が当たるWチャンスも用意されています。

【酒のやまや】


やまやのウイスキー福袋は、通販サイトや店頭で購入が可能です。なお福袋がリリースされているのはここ3年余りのことです。

やまやの福袋はある程度中身の目星をつけて買えるのがポイントです。例えば「余市&セッションセット」や「宮城峡&セッションセット」「ワイルドターキーセット」のように、中のウイスキー銘柄を確認することができます。

なお福袋の数や価格はウイスキーの種類によって異なります。基本的には相場に見合った価格が付けられているため、失敗しにくいですが一攫千金となるケースはありません。

ちなみにやまやでは、2022年10月以降、限定入荷の国産洋酒販売がカード会員限定になると発表されています。福袋の購入もカード会員限定となる可能性が高いので、購入の際にはルールをチェックしておきましょう。

やまや:https://www.yamaya.jp/

【カクヤス】


カクヤスの福袋は、“ウイスキー福箱”の名称で販売されています。ネーミングは福箱ですが、基本的な仕組みは福袋と変わりません。

2022年の福袋は限定250個11,000円で販売されていて、中には山崎18年や白州18年、そして響などの銘柄が入っていたと報告されています。

カクヤスの福箱はオンラインから抽選応募できるので、わざわざ店頭に並んだり発売日に待機していたりする必要がありません。ただし当選者しか買えない点や、オンラインが人気で繋がりづらい時間帯があることに注意しましょう。またオンライン購入は無料の会員登録が必須となります。

カクヤスの福箱は当たりと言われるウイスキーの割合が多く、しかも価格がさほど高くないので初心者の方にもおすすめです。

カクヤス:https://www.kakuyasu.co.jp/store/app/news_campaign/202205_fukubako/

【ビックカメラ】


ビックカメラはお正月シーズンになると新春福袋をリリースします。さまざまな商品ジャンルの福袋があり、家電製品や生活用品とともにウイスキーも販売されます。

ビックカメラの福袋は抽選予約制で、2022年の分は2021年12月に予約受付が行われていました。当選者のみ購入が可能で、当選すれば響21年や白州18年などレアな長熟ボトルの購入権を得ることができます。

なおビックカメラの福袋は、店頭ではなく公式通販サイトからの申し込みになります。会員かつ2年以内の購入履歴が必要になるので、普段からビックカメラを利用している方が対象となります。

ビックカメラ:https://www.biccamera.com/

2025年 新春福箱

申込ページ https://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/fukubako/
中身・目玉商品
  • 抽選販売方式で中身がわかる
  • 白州、山崎、響など
価格
  • 「白州Story of the Distillery 2024」+「山崎Story of the Distillery 2024」のセット:33,000円(税込)
  • 山崎12年:17,050円(税込)
  • 山崎18年:60,500円(税込)
  • 白州18年:60,500円(税込)
  • 響21年:60,500円(税込)
  • 響BLOSSOM HARMONY 2024:13,200円(税込)
発売期間
  • 抽選受付:2024/11/20(水)〜11/26(火)20:59
  • 結果発表:2024/12/5(木)
  • 販売期間:2024/12/6(金)〜12/8(日)20:59
セット数 不明
備考
  • ビックカメラ.comもしくはビックカメラグループ店舗(ビックカメラ・ソフマップ・コジマ)での購入履歴が必要
  • 販売は抽選
  • 3点まで選択可能

ビックカメラの新春福袋は「福箱」の名称で販売されます。なお新春と書かれていますが、抽選および販売は2024年末に行われています。

ビックカメラの福袋は抽選予約販売のような形であり、当選者しか購入ができません。複数の選択肢の中から3つまで応募ができます。

申し込みには購入履歴が必要ですが、当選した場合はプレ値のついている人気ウイスキーを定価で入手できるので人気です。また中身のわかっている福袋であり、失敗が少ないです。

【イオン】


イオンのウイスキー福袋は、お楽しみ箱やお楽しみセットといった名称で店頭販売されています。3,000円台などの買いやすい商品が多く、中身のウイスキーの種類が限られているので気軽に挑戦しやすいです。

2本入で約3,000円のため超高級ボトルは入っていないものの、アードベッグやジャックダニエルなど人気のボトルが含まれているケースが多く、デイリー向けウイスキーをお探しの方にもおすすめです。

なおイオンは店舗によってお酒コーナーの規模が異なり、ウイスキー商品や福袋の展開内容が変わってきます。お得な福袋を狙うなら、お酒販売やウイスキー販売に強いイオン店舗を探すようにしましょう

イオン:https://www.aeonretail.jp/shop/

【百貨店】


百貨店もウイスキーの福袋を展開しているところが多いです。Twitterでの口コミ報告を見ると、「池袋東武百貨店」「東急百貨店」などでの販売を確認できます。販売時期はお正月がほとんどで、新春福袋のような形で販売されています。

百貨店のウイスキー福袋は値段設定が高く、そのぶん中のウイスキーも高級品であるというケースがほとんどです。山崎や白州、響、マッカランといった有名ウイスキーの熟成ボトルが含まれていて、どれも箱付き販売など販売状態が良いところもメリットの一つです。

なお百貨店の福袋は独自のハウスカード会員を対象としているケースがほとんどです。購入場所や条件はお店によって異なるので、できるだけ早めに情報を調査しておきましょう。

東部百貨店 2025年 東部の初夢福袋

申込ページ https://www.tobu-dept.jp/funabashi/event/detail/7369
中身・目玉商品
  • 山崎、白秋などを含むウイスキー4本セット
  • 2種類のセットあり
価格
  • 「白州Story of the Distillery 2024」「白州NV」「山崎Story of the Distillery 2024」「山崎NV」の4本セット:48,400円(税込)
  • 「白州Story of the Distillery 2024」「白州12年」「山崎Story of the Distillery 2024」「山崎12年」の4本セット:66,000円(税込)
発売期間
  • 応募受付:2024/12/5(木)〜2025/1/3(金)18:00
  • 販売期間:2025/1/11(土)以降〜1/26(日)まで
セット数
  • 48,400円のセット:限定30名
  • 66,000円のセット:限定20名
備考
  • 申し込みフォームあり
  • 店頭お渡し/配送(※別途送料あり)

こちらは2025年、東武百貨店船橋店で行われるウイスキー福袋の抽選販売情報です。2種類のウイスキー福袋があり、どちらも山崎・白州のレアボトルを含む4本セットとなっています。

2024年の限定品であったStory of the Distilleryシリーズをまとめて定価相当で購入できるチャンスです。抽選方式ではありますが、損をしない福袋になっています。

購入は2025年、1/11(土)以降となります。基本は店頭お渡しであり、配送の場合は送料が必要になります。

近鉄百貨店

申込ページ アプリ申し込み
中身・目玉商品
  • プレミアムウイスキー6点セット:「響30年」「響21年」「山崎18年」「山崎12年」「グレンロセス1997 25年 52.3°」「ザ・マッカラン18年」
  • プレミアム洋酒9点セット:「ルイ13世 ザ・クラシック」「山崎25年」「山崎18年」「山崎12年」「山崎NV」「白州25年」「白州18年」「バルブレア1997 25年 58.5°」「マッカラン ハーモニーコレクション インテンスアラビカ」
価格
  • プレミアムウイスキー6点セット:660,000円(税込)
  • プレミアム洋酒9点セット:1,540,000円(税込)
発売期間
  • 応募受付:2024/11/27(水)〜2025/1/3(金)23:59
  • 当選発表:2025/1/6(月)以降
  • 販売期間:〜2025/1/31(金)まで
セット数
  • プレミアムウイスキー6点セット:限定5セット
  • プレミアム洋酒9点セット:限定3セット
備考
  • アプリ抽選、当選者のみ購入可能
  • あべのハルカス近鉄本店ウイング館地下2階にて販売

近鉄百貨店・あべのハルカス近鉄本店の福袋は内容が豪華です。限定数は非常に少ないですが、山崎25年や白州25年、響30年といった市場価格が1本で100万円を超えているようなボトルも含まれています

販売価格も福袋としては高額になりますが、定価相当で購入できるためレアウイスキーをコレクションしておきたい方は注目です。

【楽天市場・Amazon】


楽天市場Amazonなどのネットショップでも、ウイスキー福袋が販売されることがあります。楽天やAmazonの福袋は、自宅から簡単に買えるのがメリットです。

なお発売時期や内容、価格は発売元によっても変わってくるので、よく調べてから買うようにしましょう。

 

ウイスキー福袋のメリット・デメリット!どんな人におすすめ?

ウイスキー福袋のメリットは?レアウイスキー好きならチェックすべき

ジャパニーズウイスキー

  • レアなウイスキーを買えるチャンス
  • 定価よりお得に買えるケースが多い
  • 知らないウイスキーに出会えるきっかけにもなる
  • 予算に合わせて福袋を選べる

ウイスキー福袋の目玉商品には、入手困難と言われるレアウイスキーが含まれています。中には抽選販売で購入しなければならないような品や数十万円まで高騰化しているウイスキーが含まれていることもあり、特賞を当てることができれば非常にラッキーです。

また特賞が当たらなくとも、定価に比べウイスキーをお得に買えるケースが多く、損をしにくいです。普段は同じウイスキーばかり選んでしまっているという方にとっては、新しいウイスキーと出会えるきっかけにもなります。

なおウイスキー福袋には、3,000円ほどで買えるような商品から高額ボトルを狙える5万円の福袋までさまざまなラインナップがあります。予算に合わせて買いたい福袋を選べるのも、大きなメリットと言えるでしょう。

ウイスキー福袋のデメリット!中身のウイスキーは選べないので注意

ウイスキー福袋のデメリット!中身のウイスキーは選べないので注意

  • 好きなウイスキーが当たるとは限らない
  • 購入には一定のルールがある
  • 抽選ではなく先着順で争奪戦になる場合もある

ウイスキー福袋は中身がはっきりとわかりません。そのため好きではないウイスキーが当たる可能性もあります。苦手な味わいがある方や好みがはっきりしている方は、特に注意しておきましょう。

ウイスキーの好みがはっきりしている方は、中身の見える福袋を狙うのがおすすめです。中身がある程度公表されているタイプの福袋なら、知らないウイスキーで失敗してしまうリスクを軽減できます

なおウイスキー福袋は、購入にルールがあるので気をつけておきましょう。なるべく早めに下調べをしておき、購入条件をしっかりと満たしておくようにしてください。

ウイスキー福袋はこんな人におすすめ

  • レアウイスキーで一攫千金を狙いたい
  • さまざまな銘柄のウイスキーをコレクションしている
  • お得な価格でウイスキーを買いたい
  • 飲んだことないウイスキーに挑戦してみたい など

 

福袋で余ったウイスキーはお酒買取がおすすめ

福袋で余ったウイスキーはお酒買取がおすすめ
ウイスキー福袋で当てたけれど飲む予定がないウイスキーは、お酒買取専門店の買取利用がオススメです。お酒買取専門店なら、未開封のウイスキーに見合った値段をつけることができます。

ウイスキーはここ数年で人気が高まっていて、市場価格が跳ね上がっています。特に国産ウイスキーやスコッチのシングルモルトなどは、10年前に比べて相場が10倍ほどになっているボトルもあります。

お酒買取専門店リンクサスも、ウイスキー買取を現在強化しています。国産ウイスキーやスコッチウイスキー、アメリカンウイスキーなど幅広いジャンルのボトルを受け付けているのでぜひご相談ください。

銘柄に詳しくない方や価値がわからないという方も、リンクサスならプロの査定員がきちんと対応するのでご安心ください。

ウイスキー買取はこちら

まとめ

ウイスキーの福袋は大型酒販店やネットショップから定期的にリリースされています。特にリカマンの福袋が有名で、さまざまなウイスキーの種類と価格帯のものがあります。

福袋は中身が分かりにくいというリスクはあるものの、特賞を当てられれば10万円相当などのレアウイスキーをお得に買えることがあります。山崎や白州などの国産ウイスキーは近年大きな目玉商品になっています。

発売時期はお店によって異なりますが、特に年末年始は新春福袋として多くの商品が登場します。ウイスキー福袋が気になっているという方は、ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

人気のお酒コラムTOP5

人気のお酒コラムTOP5
2024.09.20更新
クリック数:634,713
お酒買取はこちら お酒の飲み過ぎが原因で引き起こる「二日酔い」。お酒好きさんには、二日酔いに悩まされたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな二日酔いの症状を少しでも和らげてくれるようなおすすめドリンクを紹 […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.12.13更新
クリック数:355,860
日本酒買取はこちら 全国各地で作られている日本酒。その価格帯は幅広く、1,000円以下の手軽なものから、1本で何万円もする高級酒まで多種多様です。その中でも、高級日本酒の代表格として知られるのが「十四代」です。 山形県で […]
人気のお酒コラムTOP5
2022.05.04更新
クリック数:245,211
ウイスキー買取はこちら ヘルシーで美味しいハイボールは、まだまだブームが継続中です。自宅でも美味しいハイボールが飲みたいと思った方は、ウイスキー選びにもこだわってみましょう。 選ぶウイスキーによって、ハイボールの味わいは […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.09.20更新
クリック数:203,276
ウイスキー買取はこちら 激レアウイスキーとして名を馳せ、高騰化が続いていくサントリーのウイスキーたち。特にシングルモルト山崎とシングルモルト白州は、入手が困難なウイスキーの代表格として知られています。 しかし実はコンビニ […]
人気のお酒コラムTOP5
2025.03.21更新
クリック数:185,415
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず、定価よりも何倍もの値段で売られていることも多いです。そんな山崎ですが、抽選販売を狙えば定価購入することも可能です。 […]

買取強化商品

山崎買取
山崎買取
響買取
響買取
白州買取
白州買取
竹鶴買取
竹鶴買取
余市買取
余市買取
軽井沢買取
軽井沢買取
イチローズモルト買取
イチローズモルト買取
マッカラン買取
マッカラン買取
ボウモア買取
ボウモア買取
十四代買取
十四代買取
森伊蔵買取
森伊蔵買取
レミーマルタン買取
レミーマルタン買取
ヘネシー買取
ヘネシー買取
カミュー買取
カミュー買取
ロマネコンティ買取
ロマネコンティ買取
ドンペリ買取
ドンペリ買取
アルマンド買取
アルマンド買取
アードベッグ買取
アードベッグ買取
スプリングバンク買取
スプリングバンク買取
マーテル買取
マーテル買取
サロン買取
サロン買取
ルイロデレール買取
ルイロデレール買取
クリュッグ買取
クリュッグ買取

お酒買取店舗のご案内

お酒買取専門店リンクサス新宿歌舞伎町店
お酒買取専門店リンクサス新宿歌舞伎町店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル1FTEL:03-6233-7518
詳しく見る
お酒買取専門店リンクサス神奈川横浜本店
お酒買取専門店リンクサス神奈川横浜本店
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-20大和証券横浜ビル2FTEL:0120-769-277
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス渋谷店
お酒買取専門リンクサス渋谷店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9渋谷第三KKビル1FTEL:03-6712-5523
詳しく見る
お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-7 GEST22ビル 1-BTEL:092-285-8022
詳しく見る
大阪日本橋店 | お酒買取専門店リンクサス(酒の森)
大阪日本橋店 | お酒買取専門店リンクサス(酒の森)
〒542-0073大阪市中央区日本橋1-2-2 Marvel日本橋1FTEL:06-4400-9919
詳しく見る
«