シャンパン買取はこちら
シャンパンはメゾン(作り手)によって大きく個性が異なります。シャンパンの中でも上品でエレガントな味わいを堪能したいなら、テタンジェのシャンパンがおすすめです。テタンジェは貴婦人と言われるほどの品格があり、食事に合わせやすいと評価されています。
今回はそんなテタンジェに注目してみました。ラインナップや特徴、値段についても紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
目次
テタンジェはフランス・シャンパーニュ地方を代表するメゾンの一つです。高級シャンパンとして有名で、一流レストランでは定番の銘柄として扱われています。そんなテタンジェのシャンパンはエレガントで気品溢れる存在です。高いクオリティで、“シャンパンの貴婦人”と呼ばれ親しまれています。
テタンジェの創業は1932年と、比較的近年のことです。ルイ・ロデレールやモエ・エ・シャンドン、ヴーヴ・クリコ、ドン・ペリニィヨンといった有名メゾンが1700〜1800年代に誕生していることを考えると、いかに新しいブランドであるかがわかります。
テタンジェのすごいところは、短い歴史のメゾンでありながら200年の歴史をもつ大手有名メゾンと肩を並べる存在である点です。ここまで有名になったのは、最高品質を求めたこだわりのシャンパンづくりを行なっているからにほかなりません。テタンジェは短期的なの利益を追求せず、家族経営ならではの品質主義を貫き続けています。伝統と誇りを守りながら、更なる品質向上を目指し探求を目指しているメゾンでもあります。
テタンジェは世界的に有名で、日本国内にも多く流通しています。日本ではサッポロビールが正規輸入元となり販売を行なっています。
そのためテタンジェは国内でも入手がしやすく、高級シャンパンでありながらも親しみやすい銘柄となっています。10,000円未満から買えるようなボトルもあるので、高級シャンパンの入口としてもおすすめできます。
テタンジェの創業者であるピエール・テタンジェ氏は、大の美食家としても知られていました。そんなテタンジェ氏がシャンパンに求めたのは、「料理に合う存在であること」です。
テタンジェのシャンパンは食材の味を引き立ててくれる上品さ、そして繊細さに定評があります。軽やかでライトな飲み口のシャンパンで、美食家たちに愛されています。
こうしたテタンジェのスタイルを生み出しているのは「シャルドネ」の存在です。シャンパン作りではシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエといった品種が使われますが、中でも白ブドウであるシャルドネには酸味とミネラル感があるのが特徴です。空気のように軽いと言われる品種でもあり、長期熟成に向いています。
テタンジェはコート・デ・ブラン地区で栽培されたシャルドネをベースにしたシャンパン製造をおこなっています。シャルドネの特性が活きるブレンドをしていて、生み出されるシャンパンはどれも品のある仕上がりになっています。
テタンジェのシャンパンには、ブレンドや熟成の違いでさまざまなラインナップが存在しています。
ここからはテタンジェの代表的なボトルを紹介していきます。
テタンジェ ブリュット レゼルヴは、テタンジェの中でも最もスタンダードなボトルです。近年では2017年ノーベル賞の晩餐会で使用されたシャンパンとして話題になっています。
テタンジェらしいスタイルを楽しめる1本で、果実やブリオッシュ、そして白い花のようなアロマがあります。味わいはいきいきとしたフレッシュさがあり、喉越しも良く飲みやすいです。
なおテタンジェ ブリュット レゼルヴには、375mlのハーフサイズボトルや1,500mlのマグナムボトルなど豊富なサイズ展開があります。大きなボトルもあるので、シーンに合わせて選ぶことができます。
テタンジェ ブリュット ミレジメはブドウの出来栄えが良かった年にのみ作られるミレジメワインです。最新では2015年ヴィンテージがリリースされています。味わいは年代によって異なり、例えば2015年のヴィンテージなら力強さやミネラル感があります。
芳醇な果実感と酸味が調和していて、長い余韻も楽しめます。スタンダードボトルに比べ熟成期間も長く、長期熟成ならではのポテンシャルを感じることができます。
ドゥミ・セックは甘口のシャンパンを指します。テタンジェのドゥミ・セックは、ブリュット レゼルヴと同じブドウ品種を使用し、そこに1リットルあたり35gのドサージュを加えて作られます。
ハチミツのようなニュアンスがあり、甘くてまろやかな仕上がりとなっています。そのためデザートとの相性が特に良いです。
ノクターンは夜想曲という意味です。こちらのシャンパンはいわゆるドライ系で、一日の終わりにふさわしいとされています。
味わいはやや辛口の分類で、ブリュット レゼルヴとの違いはほのかな甘みを感じる点にあります。ただし甘いといっても強すぎる甘さではなく、みずみずしい柑橘系のニュアンスの中にシロップ付の果物のアロマが漂う雰囲気です。
テタンジェ プレリュード グラン・クリュは、グラン・クリュ=特級畑のブドウだけを使って作られる特別なシャンパンです。厳選したシャルドネとピノ・ノワールをブレンドし、ファースト・プレスだけを用いています。
ノクターンが夜想曲であるのに対し、プレリュードは「前奏曲」を意味します。ミネラルの香りがある爽やかなシャンパンで、食前酒などにおすすめできます。
テタンジェ コント ド シャンパーニュは、テタンジェの中でも最高級ランクに該当する1本です。テタンジェの象徴であるシャルドネを100%使用した、ブラン・ド・ブランのシャンパンとなっています。ヴィンテージシャンパンであり、2011年や2008年のボトルが存在しています。
味わいはヴィンテージにより異なりますが、どれもシャルドネの魅力を活かした品のある作りになっています。味わいの頂点に達するまで長時間をかけて熟成されるため、大量生産が難しくその分価格や希少価値も高くなっています。
オレンジピンクに色付く見た目がキュートなロゼタイプのシャンパンです。フレッシュな赤い果実のニュアンスがあり、力強くも滑らかな舌触りを楽しむことができます。
他ブランドのロゼシャンパンに比べシャルドネの比率が高いのが特徴で、テタンジェらしいデリケートさがうまく表現されています。
マルケットリーはメゾン発祥の地にあるお城の名称です。元々は寄木細工のことを指しています。そんなマルケットリーの名が付けられたこちらのシャンパンは、テタンジェ社から2005年にリリース開始された新しいボトルで、テタンジェのメゾン唯一のドメーヌシャンパンでもあります。
単一畑のブドウから作られた味わいは、職人的で芸術的な一面を持ちます。フレッシュな酸味に深いコクがあり、メイン料理にも合うほどのポテンシャルを持っています。
機会あって、Taittinger Collection ヴィンテージ1985 “ロイ・リキテンスタイン”ラベルを飲んだ。琥珀色で味は奥深く、でも泡は僅かしか残っていなかったのが残念。古くなると何でも紹興酒に似てくるのが不思議。#シャンパーニュ #テタンジェ #ワイン #ロイ・リキテンスタイン pic.twitter.com/cFonAx5BTf
— 松本実穂 (@miholyon) December 29, 2020
テタンジェには通常のラインナップのほか、テタンジェ・アート・コレクションと呼ばれるシリーズがあります。こちらは「偉大なシャンパーニュは偉大なアートである」というテタンジェ社の考えのもと、1978年より登場したシリーズとなります。
テタンジェ・アート・コレクションは偉大なヴィンテージにのみリリースされる限定ボトルであり、これまでに13種類しか発売されていません。とにかく希少価値が高く、テタンジェのシャンパンの中でも入手難易度が高いです。
そんなテタンジェ・アート・コレクションは一流のアーティストがラベルを手がけていることでも有名です。ラベルの柄はそれぞれ違い、「テタンジェ・コレクション・セバスチャン・サルガド」や「テタンジェ・コレクション ヴィクトル・ヴァザルリ」などのボトルがあります。
中身のシャンパンは年代や状態によって味が異なりますが、テタンジェのアートコレクションには品質だけでなく芸術品としての価値もあります。コレクター人気が高いボトルなので、テタンジェファンならぜひチェックしておきましょう。
テタンジェ ブリュット レゼルヴ
グレープフルーツやピーチ、少し蜂蜜の香り。
ほのかに甘さ感じるふくよかな果実味。後味は豊かな酸でスッキリ。フレッシュな印象。
バランス良く飲みやすい。
うきうきワインさん3本1万円福袋の1本 pic.twitter.com/PpIPoem17K— Ta2ya (@Yevistock) January 21, 2022
オススメのお酒
ドンペリ! ではなくテタンジェのブリュットレゼルブ。 美味しくて飲みやすい(飲みすぎ注意)?
綺麗なシャンパンゴールドで、いろは殿のイメージにぴったり!
おすすめ~ pic.twitter.com/B99SOceCLV— あおまどうし? (@aomadoshi536) February 7, 2022
テタンジェには多くのラインナップがあり、ボトルによって味わいが大きく異なります。しかしどのボトルも評価が高く、共通して「美味しい」という感想が多く寄せられています。
特にスタンダードボトルであるテタンジェ ブリュット レゼルヴは、お気に入りシャンパンに上げている方もいるほどの人気です。フレッシュでバランスが良いところが人気の理由につながっています。
写真を変えてみた。
テタンジェのノクターン。
バチェラージャパンで飲んでいたので、飲んでみた。
とてもフルーティーで飲みやすいシャンパン。
お祝いの席などではオススメ。#テタンジェ #シャンパン #赤坂 #アルジャーノン pic.twitter.com/27vALetVwS— Nak.Tak/塾講師 (@kohshin1973) August 19, 2018
また夜のバーやクラブなどでは、ほんのり甘めなテタンジュ ノクターンのボトルも大きな人気を集めています。甘いといっても甘すぎず、料理にも合うバランスであるのが評価のポイントとなっています。
テタンジェは飲みやすく万人受けしやすいシャンパンの一つです。幅広い層に人気がある分、買い手も多いためお酒買取では安定した高値がつきます。特にテタンジェ・アート・コレクションシリーズなどレアボトルは、数万円を超える査定額がつくこともあります。
もしテタンジェを未開封で余らせてしまっているなら、無駄になる前にお酒買取専門店を利用してみましょう。お酒に特化した買取専門店であれば、飲まないテタンジェをすぐに現金化することが可能です。
テタンジェの買取依頼はお酒買取専門店リンクサスがおすすめです。リンクサスは店頭買取・宅配買取・出張買取に対応していて、全国各地からテタンジェの買取依頼を受け付けています。手数料などかからず買取査定を依頼可能なので、まずはぜひお問合せください。
テタンジェの買取はこちら
テタンジェは比較的歴史が浅いにもかかわらず、名門メゾンと言われるほどの人気があります。シャルドネの個性を放つエレガントなシャンパンで、食事に合わせやすく美食家たちから大きく注目されています。
テタンジェにはさまざまな種類のシャンパンがありますが、どのボトルも飲みやすく初心者でもトライしやすいです。すでにファンという方も、まだ飲んだことがないという方も、この機会にテタンジェのシャンパンをぜひチェックしてみてください。
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず[...]
ウイスキー買取はこちら この記事ではサントリーの人気ウイスキーである「シングルモルト白州」の抽選情報につ[...]
ウイスキー買取はこちら 響はサントリーが誇る最高級のブレンデッドウイスキーです。昨今のジャパニーズウイス[...]
日本酒買取はこちら 日本酒は全国各地で作られていて、とにかくたくさんの種類があります。そのため「日本酒を[...]
ワイン買取はこちら 新世界ワインの筆頭と称される、アメリカ。今や、“新世界”といったカテゴリを超えた、世[...]