ウイスキー買取はこちら
ウイスキーがお好きなら、ドランブイというリキュールはいかがでしょうか?スコッチにスパイスやハーブ、ハチミツを加えて作られるお酒で、幅広いカクテルに使われることで知られています。
ここではそんなドランブイの魅力をお伝えしつつ、さまざまなカクテルレシピもご紹介します。お酒好き、ウイスキー好き、そしてカクテル好きの方はぜひ参考にしてみてください。
ベースとなるウイスキーはスコッチの中でも華やかな甘みのあるハイランド産のものが中心であり、上品さが感じられます。そこにハーブのようなニュアンスとヘザーハニー由来の濃厚な甘さ、スパイシーなニュアンスが重なり飲みごたえ抜群です。アルコール度数も40%と高く、ストレートやソーダ割り、ロックとさまざまな楽しみ方ができるドリンクです。特にカクテルベースとしての人気が高く、「ラスティ・ネイル」というカクテルに使われることで有名です。
ドランブイは1745年にスコットランドにて誕生した飲み物であり、ゲール語の「飲む(dram)」と「満足な(buidheach)」という言葉から名前が付けられました。当時のスコットランドにて、ステュアート王家のチャールズ・エドワード・ステュアートが王位継承戦に敗れスカイ島に逃亡した際、手助けした護衛たちに王家秘伝の酒としてレシピが伝授されたものがドランブイであったそうです。
そこからドランブイのレシピは瞬く間に広がり、やがて量産されるようになりました。1906年には市販化されるようになり、さらに第二次世界大戦の後には一般商品化し広まっていきました。生産量が増えたためイギリス以外の国でも広まるようになり、そこから多彩なカクテルレシピが開発され流行するようになりました。カクテルの中にはドランブイの歴史に関係あるような名前が付けられたものも存在しています。
ドランブイには定番ボトルと15年ものボトルが存在します。ドランブイの商品詳細を見ていきましょう。
ドランブイの定番ボトルはサントリーなどからも販売されているため、比較的入手がしやすいです。1本2,000〜3,000円ほどで手に入ることからコスパにも優れています。酒販店や量販店のほか、インターネットなどからも購入ができます。
ハーブの香りとスパイスのある味わいで、深みを感じます。後味はドライなので、飲みやすさもあります。
この投稿をInstagramで見る
ドランブイの15年ものは終売となっているため、ノンエイジ品よりレア度が高いです。ベースがウイスキーである点やスパイスが加えられている点はノンエイジと同じですが、使われるウイスキーが15年以上熟成されたものになります。
熟成ウイスキーならではの滑らかな口当たりと、そこに溶け込むフレッシュなハーブの香りがバランス良好です。まろやかさや奥深さもあり、カクテルベースとしてだけでなくロックやストレートでも楽しめる仕上がりとなっています。
ドランブイは先ほど紹介したラスティ・ネイルを筆頭に、さまざまなカクテルに使われます。自宅で真似できるカクテルもあるので、ぜひドランブイを手に入れたらカクテルにチャレンジしてみましょう。
ここからはドランブイを使って作ることのできるカクテルレシピをいくつか紹介していきます。
「ラスティ・ネイル」
材料につかわれるドランブイはかつてはスコットランド王家の秘酒とも言われ、40種類ものスコッチウイスキーにハーブと蜂蜜を加えた贅沢なリキュールです?
ドランブイの重厚な味わいがスコッチウイスキーと溶け合い至高の味を作り出します
#堕天使の取り分 pic.twitter.com/BDCrXHWudj— ??? (@neo_hakuna) April 5, 2023
ドランブイを使ったカクテルの代表的な存在で、ほんのりとした甘みを感じさせつつもウイスキーが混ぜられることによりスマートな仕上がりになっています。優しい口当たりとガツンとしたアルコールが印象的で、飲みごたえも抜群です。
ドランブイのベースがスコッチなので、混ぜるウイスキーもスコッチがおすすめです。レシピはドランブイ:ウイスキー=1:1となっていますが、お好みでウイスキーの割合を高め甘みを抑えるのもありです。
カクテル
「ルシアン・ネイル」
ラスティ・ネイルのウォッカバージョン
ウイスキーとハチミツのリキュール『ドランブイ』の甘さがよく出てます?
アルコール強めのカクテルです? pic.twitter.com/V9N2NIrVBc— bar TRISTAN(バー トリスタン)?? (@barhitorigoto) June 7, 2020
ルシアン・ネイルはラスティ・ネイルのウイスキーをウォッカにしたバージョンです。ウォッカがロシアのドリンクであることから、“ルシアン”の名がつけられています。
ライトな味わいのウォッカが混ざることで、ラスティ・ネイルよりもドランブイの甘みが際立った印象になります。ただし口当たりはすっきりとしていますが、アルコール度数は同じくらい高いので注意しましょう。
ドランブイ・トニック pic.twitter.com/nr99WFTrRH
— みん (@flamin_suimin) August 10, 2020
爽やかなドリンクがお好みなら、トニックウォーターで割るのもおすすめです。ドランブイに含まれるハーブのニュアンスとトニックウォーターがうまくマッチします。
大きめのグラスにしっかりと氷を入れて作るのが良いでしょう。
〈??スコッチキルト??〉
今宵はイギリスの正統派カクテル?“キルト” はイギリスの伝統的な民族衣装で、タータンチェックのスカートの事??
そのキルトの名を冠したこのカクテルは、
スコッチウイスキーをベースにドランブイ(スコッチのリキュール)が甘く気品高く香る1杯✨
秋の夜長に最適でした? pic.twitter.com/0skVm7j0jE— 北国のばーちぇんだー (@fuwafuwa8686) October 29, 2020
カクテルグラスで飲むタイプのレシピです。ラスティ・ネイルのようにスコッチと混ぜますが、氷は注ぎません。
オレンジビターズの香りが漂い、甘く飲みやすいニュアンスになります。
エメラルド・ミスト
ドランブイ
ブルーキュラソーステア
強い甘さの中にドランブイのスパイシーさがあって面白い
飲みやすいけど度数がなかなか高い pic.twitter.com/1iI71jkncy— AYASAKA / ゴリラクダ (@sourumeitdovua) June 14, 2018
ブルーキュラソーを使ったカクテルで、見た目の色が非常に綺麗です。クラッシュドアイスを詰めることでグラスが冷え霧がかかったような見た目になるので、ミストの名がつきます。
甘いハーブのニュアンスと爽やかな見た目で夏にぴったりのカクテルです。
スレスレで溢れそう
最後はデザートカクテル
ムーングローホワイトカカオリキュール(チョコ味のお酒)+ドランブイ+生クリーム
また作りたくなる味やった。 pic.twitter.com/Uh2RgF3riV
— りゅうや (@Ryuya_Eriko) May 29, 2020
ムーングローは月光を意味します。月光にように白い見た目をしているお酒で、カカオと生クリームの甘さが特徴的です。
度数は強いですがデザート感覚で飲めてしまう不思議なカクテルでもあります。
ドランブイ15yでホット・ドラム
美味しちぃ~?#カクテル#ホット・ドラム pic.twitter.com/NXbbm9FsrB— 泥炭 (@Deitan_peat9317) March 10, 2021
ホットドラムはドランブイを使った温かいカクテルです。レモンジュースの爽やかさやシナモンのニュアンスが加えられており、ハチミツの甘さにマッチします。
ハーブとハチミツのニュアンスが強いホットカクテルは、体を芯から温めてくれるため風邪の予防や喉の痛みの緩和にもおすすめです。
マジックトレース
家庭の製氷機の氷を角取りもせずに使った割には水っぽくならずに美味しくできたのではないでしょうか
綺麗なハニー色になるのはドランブイのおかげか? pic.twitter.com/YEnxvKP3Qq— びんびん (@FiGHTforL) May 1, 2019
マジック・トレースはドランブイにスコッチではなくバーボンを加えて作るカクテルになります。バーボンはスコッチにはない独特の甘みやコクがあるので、カクテルも個性派な仕上がりになります。
わずかに加えた柑橘のニュアンスもあり、爽やかな酸味と香りが口の中に広がっていきます。
1月24日の誕生日カクテル
「ゴールドラッシュ」
カクテル言葉「一攫千金」
詳細は不明だが、アクアビットを使ったカクテルでかなりアルコールの強いパンチの効いた1杯です。#goldrush#bar_concordia_6 pic.twitter.com/32OY9NoATk
— Bar 7th Chord (@concordia_6) January 24, 2019
ドランブイにアクアヴィットを混ぜたシンプルな構成のカクテルです。アクアヴィットはジャガイモから作られるスピリッツ(蒸留酒)です。
スパイスのニュアンスを感じることができます。
ディーンズ・ゲート
ドランブイの豊かな甘さは余韻で残しつつライムの酸味が引き締めてくれて好きな味 pic.twitter.com/WqcXsoyuWs— ikadas (@ikadas_japan) February 1, 2023
ドランブイの豊かなフレーバーに、ライムジュースならではの爽やかさが混ざったカクテルです。甘口ですが飲みやすく、食後のデザート感覚で楽しめる1杯です。
【6月19日の誕生日カクテル..】
■ドランブイ・オレンジ・シェーク
ドランブイ15ml
オレンジ・ジュース45ml pic.twitter.com/Xa1KdvpWUR— 某バーテンダーの引越し先アカウント (@sutekina_osake) June 18, 2014
オレンジジュースとドランブイを混ぜて作るカクテルです。ジュースと混ぜることによりアルコールが和らぎ、飲みやすくなります。ハーブのニュアンスとオレンジの風味がマッチし、甘口ながらもスイスイと飲めてしまう味です。見た目もオレンジ色で華やかなので気分を高めたい時にぴったりです。
【男性がBARで女性に勧めたいカクテル】
〜オーガズム〜
•生クリームが入っていて口当たりが良い
•アルコール度数が高くない(13度)
•スマートに女性を誘うことができる
•相手を意識させれるので、これすらも前戯になる pic.twitter.com/RoJtNwkxa0— じぇいぴー@中イキ知識を発信中 (@jeyptant) September 22, 2022
コーヒーリキュールや牛乳を使った、カフェオレのような味のするカクテルです。まろやかな口当たりと優しい甘口で、強いウイスキー感が苦手な方にもおすすめできます。
思わずドキッとしてしまうネーミングで話題の盛り上げ役としてもぴったりです。
今日のおうちカクテル…「コルコバード」
テキーラとドランブイって意外と合うんですね! pic.twitter.com/IpZXoQdLqN— kei@Jazz&Cocktail (@musicocktail) July 19, 2017
エメラルドミストのレシピに、さらにテキーラ・炭酸水を加えるとコルコバードになります。ソーダによる爽やかさが非常に特徴的で、見た目もブルーで鮮やかです。
口に含むとドランブイ由来の甘みも広がり、トロピカルな印象を受けます。
ハーブとスパイスのニュアンス、そして甘みのあるドランブイはお菓子作りの材料としても重宝します。普通に飲むのに飽きた方は、ぜひお菓子に混ぜてみましょう。
例えばスポンジケーキを焼く際にも、ドランブイを垂らすだけで一気にリッチな味わいになります。マフィンやチョコ系の焼き菓子、そしてムースやゼリーを作る際に混ぜてみてもいいでしょう。カクテルレシピを見てもわかるように、ドランブイは柑橘やフルーツ系の爽やかさにも、チョコのようなビターさにも、クリームのような甘味にもマッチします。ニュアンスを変えて楽しめるのはドランブイの大きな魅力と言えるでしょう。
ドランブイを用いて作った焼き菓子に、ドランブイのストレートやカクテルを合わせてみるのもおすすめです。合わせることで、より豪華なデザートタイムを演出できるでしょう。
ドランブイはウイスキーベースで日持ちするお酒なので、すぐに全量飲み切らないという方でも家庭に1本あると重宝します。未開封品で余ってしまった場合はお酒買取も利用できるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
ウイスキー買取はこちら
今回はスコッチウイスキーをベースに作られたドランブイを紹介しました。ウイスキーにハーブとスパイス、ハチミツを加えたリキュールは、カクテルやお菓子を作る上でも重宝します。
もちろんストレートやロックでそのまま味わうのも良いでしょう。ウイスキー、スコッチが好きな方には特におすすめのリキュールなので、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多[...]
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず[...]
ウイスキー買取はこちら この記事ではサントリーの人気ウイスキーである「シングルモルト白州」の抽選情報につ[...]
ウイスキー買取はこちら 響はサントリーが誇る最高級のブレンデッドウイスキーです。昨今のジャパニーズウイス[...]
日本酒買取はこちら 日本酒は全国各地で作られていて、とにかくたくさんの種類があります。そのため「日本酒を[...]