ヘネシーとはどんなブランデー?値段・飲み方とXO等おすすめ種類一覧

お酒買取専門店リンクサス

宅配買取・法人買取・店舗買取 受付時間:10:00~19:00(一部の店舗20:00)

ヘネシーとはどんなブランデー?値段・飲み方とXO等おすすめ種類一覧

PR: 2022/12/14
クリック数: 17,452

ブランデー買取はこちら
ヘネシーとはどんなブランデー?値段・飲み方とXO等おすすめ種類一覧
「ヘネシーはどんなブランデーなの?」
「リシャールやパラディなどヘネシーのラインナップが知りたい」
ヘネシーのブランデーに関して、上記のように感じている方も多いのではないでしょうか?
今回は高級コニャックブランデーとして高い知名度を誇る“ヘネシー”について解説していきます。ヘネシーのこだわりやラインナップを紹介しているので、ブランデー選びの参考にぜひご覧ください。
ブランデー買取はこちら
 

ヘネシーは世界中で愛される有名ブランデー

 

ヘネシーとは?

ヘネシーとは?
ヘネシーはお酒の名前で、ブドウを原料に作られるブランデーのうちの一つです。世界中にあるブランデーの中でも、最も有名と言われるほどの知名度があります。ブランデーの中でもとりわけ高級品であり、高級ギフトやパーティーシーン、クラブシーンなどで選ばれることの多い銘柄です。
そんなヘネシーを作っているヘネシー社は、1765年に創業しています。誕生から250年以上の歴史がある老舗であり、原酒の中には200年以上前から保存されたものもあるといいます。ヘネシーは日本への輸出も古くから行われていて、日本国内ではまず間違いなく知名度No.1のブランデーとなっています。
 

ラインナップの全てがコニャックブランデー

ラインナップの全てがコニャックブランデー
ヘネシーはフランス西部・コニャック地方で作られるブランデーです。そしてラインナップの全てがフランスAOCの基準を満たした「コニャック」に該当します。コニャックの厳しい品質をクリアしているため、展開されているボトルの全てがハイクオリティで安定した酒質を誇ります。
特にヘネシーは、数あるコニャックの中でも有名です。レミーマルタンやカミュ、マーテル、クルボアジェといったブランデーと合わせて5大コニャックと呼ばれており、最高級品質のコニャックとしての地位を築いています。コニャックブランデーの中では、市場の4割以上のシェアを占めています。
そんなヘネシーのコニャックは、豊かなアロマとなめらかな舌触り、キリリとした力強さ、それでいてバランスの取れた味わいが特徴です。飲みやすさも兼ね備えたコニャックなので、コニャックファンや上級者だけでなく初心者でも楽しむことができます。
 

ヘネシーのこだわり。パラディやリシャールなど特別なお酒も

ヘネシーが最高級のコニャックブランデーと呼ばれるには確かな理由があります。ここからはヘネシーのブランデーにおけるこだわりポイントを解説していきます。
 

1. 原料のブドウにこだわっている


ヘネシーはブランデーの原料に使用するブドウからこだわりを持って選んでいます。原料に使用されるのは「ユニ・ブラン」という品種のブドウで、ヘネシーではグランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ、ボルドリ、ファン・ボア第一等級畑のものだけを使用しています。
ブドウの厳選は念入りに行われており、ヘネシーのブランデー製造では、たとえ見た目が綺麗であってもヘネシーの基準を満たさないものは使用されません。選び抜かれたブドウを使用し作られた原酒は、ヘネシーらしさである強く豊かでフルーティーなアロマを生み出しています。
 

2. 30万樽以上を有し熟成にもこだわりがある

30万樽以上を有し熟成にもこだわりがある
ヘネシーはブランデーを熟成される樽にも強いこだわりを持っています。ヘネシー社はブランデー熟成に使うための樽として、樹齢100年を超えるフレンチオーク樽をなんと30万樽以上保有しています。
樹齢100年以上のオーク樽でブランデーの原酒を熟成させることで、樽の成分が染み出しブランデーに繊細な香りと味がつきます。また熟成を長くすることで原酒の角ばった味がまろやかになり、上品で雑味のない仕上がりに変化していきます。
 

3. 卓越したブレンド技術でリシャール・パラディの特別コニャックも製造

created by Rinker
ヘネシー
¥561,520 (2024/04/25 14:38:45時点 Amazon調べ-詳細)

ヘネシーはブレンド技術のレベルも非常に高いです。専任のブレンダーが原酒の中からヘネシーの味わいにふさわしいものを選び抜き、絶妙なバランスでブレンドしています。
ヘネシーのブランデーの中には、原酒が100種類以上使われたようなボトルも存在しています。特にラインナップの中でも「ヘネシー パラディ」や「ヘネシー リシャール」は別格の存在となっています。これらのボトルの中には、熟成年数が100年以上を超えるような特別な原酒もブレンドされています。長い時間が生み出す複雑さ・豊かさが、ヘネシーだけの味わいを表現しています。
 

XOやVSOPなどヘネシーの違いとラインナップ9選と値段紹介

XOやVSOPなどヘネシーの違いとラインナップ・値段紹介
 

コニャックには熟成年数によるランクがある

同じヘネシーの名前がつくお酒でも、実は複数のラインナップがあります。なぜならコニャックは熟成にかける年数によって、ランクが変わり味わいも異なってくるからです。コニャックのランクは、熟成にかかる年数(コント数)で以下のように変化していきます。

  • スリースター・・・コント2以上
  • V.S.・・・コント2以上(平均熟成年数4年〜)
  • V .S .O.P・・・コント4以上(平均熟成年数7年〜)
  • ナポレオン・・・コント6以上(平均熟成年数12年〜)
  • X.O.・・・コント10以上(平均熟成年数20年〜)
  • Hors d’âge(オール・ダージュ)、XXOなど・・・コント10以上(X.O.よりランクが上)

ちなみにヘネシーのブランデーは、V.S.ランクのものから展開されています。ランクが下だと安価でトライしやすく、ランクが上になると高額にはなりますがそれだけ特別感のある味わいを楽しめるというメリットがあります。ぜひ比べながら、自分の飲みたいタイプのブランデーを探してみましょう。
 

<ヘネシー VS>

created by Rinker
ジャス ヘネシー社
¥4,275 (2024/04/25 18:18:56時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約4年〜7年
  • ・価格:約4,000円

ヘネシーVSは、ヘネシーシリーズの中では最も安価でトライしやすいスタンダードボトルです。価格はショップにもよりますが、新品状態のもので4,000円前後で入手ができます。
そんなヘネシーVSには約40種類の原酒がブレンドされています。香りにはトーストやスパイスのようなニュアンスがあり、若々しく力強い味わいです。カクテルベースやソーダ割り、そのほか製菓用など幅広い用途で楽しめるのが魅力です。
 

<ヘネシー ブラック>

  • ・アルコール度数:43%
  • ・平均熟成年数:約5年
  • ・価格:約7,000円

ヘネシー ブラックは、若年層が気軽にコニャックを楽しめるようにとリリースされたボトルです。フローラルさに特徴を持つコニャックであり、中には熟成年数5年程度の原酒が使われています。
柔らかな口当たりのコニャックで、ヘネシーらしいエレガントさもしっかりと感じ取ることができます。ボトルは1本約7,000円前後であり、1万円未満で買えるコニャックをお探しの方にもおすすめです。
 

<ヘネシー VSOP フィーヌ シャンパーニュ>

created by Rinker
Hennessy(ヘネシー)
¥12,000 (2024/04/25 14:02:53時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約7年〜10年
  • ・価格:約11,000円

ヘネシー VSOP フィーヌ シャンパーニュは、平均熟成年数7〜10年の60種類の原酒をブレンドした特別なコニャックです。数ある畑の中から、限られた地域のブドウを使った特別な原酒のみが選ばれて作られます
エレガントであり、香ばしさのあるトーストやチョコのようなニュアンスが楽しめます。高級ブランデーの中では甘すぎない、辛口の味わいで人気を集めています。
 

<ヘネシー VSOP プリヴィレッジ>

created by Rinker
ヘネシー
¥11,111 (2024/04/25 18:18:57時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約15年
  • ・価格:約9,000円

ヘネシー VSOP プリヴィレッジには平均15年程度の熟成原酒が使われています。熟成年数が長いため、見た目も濃い色をしているのが特徴です。
同じVSOPの表記でも、ヘネシー VSOP フィーヌ シャンパーニュに比べて甘く濃い味わいに仕上がっています。蜂蜜のようなニュアンス、シルクのような口当たり、そして樽由来のウッディネスと高級コニャックに欠かせない要素を兼ね備えています。
 

<ヘネシー ナポレオン>

ヘネシー Hennessy ナポレオン 700ml【中古】
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約15〜20年
  • ・価格:約18,000円

ヘネシー ナポレオンは、VSOPランクよりも上である“ナポレオン”のランクのブランデーです。10年を超えるような熟成原酒がベースとなっており、中には200年ものの原酒まで使われています。
現在は終売となっているため、希少価値が上がっているボトルでもあります。味に対する評価が高いのはもちろん、コレクション目的での需要も高まっています。
 

<ヘネシー XO>

created by Rinker
Hennessy(ヘネシー)
¥21,980 (2024/04/24 20:26:21時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約30年
  • ・価格:約20,000円

ヘネシーXOは平均熟成年数30年の原酒が使われたスペシャルなコニャックです。XOは「エクストラオールド」の略であり、ヘネシーのXOは初めて“XO”というランクを名乗ることを認められたコニャックでもあります。
中にブレンドされる原酒の数は100種類を超えていて、クローブやシナモンといった複雑さがあり、奥行きのある味に仕上がっています。高いクオリティから“コニャックの王様”とも呼ばれています。
 

<ヘネシー パラディ>

created by Rinker
ヘネシー
¥184,200 (2024/04/25 18:18:58時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:最低50年
  • ・価格:約130,000円

ヘネシー パラディは1979年にリリースされた、ヘネシーの中でも特別なボトルです。100種類以上の原酒をブレンドした逸品で、中には熟成年数130年を超える長熟なブランデー原酒も含まれています。短いものでも最低50年の熟成をしておりスタンダードボトルとは一線を画したスペシャリティな味を堪能できます。
非常に滑らかでスムースな口当たりをしていて、一度飲んだら忘れられないほどです。バニラやドライフルーツを思わせる余韻が特に印象的な1本です。
 

<ヘネシー パラディ アンペリアル>

created by Rinker
ヘネシー
¥561,520 (2024/04/24 21:05:47時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約50年〜100年以上
  • ・価格:約500,000円

ヘネシー パラディ アンペリアルは2011年にリリースされたボトルです。ヘネシー社が1818年にロシア王朝のために作った“特別ブレンド”を再現するといった形で作られています。
中には19世紀の稀少な原酒までブレンドされている、ヘネシー社の長い伝統と技術だけが生み出す味を堪能できます。1本が50万円近い価格で取引されるほど、稀少で価値の高いボトルとなっています。
 

<ヘネシー リシャール>

  • ・アルコール度数:40%
  • ・平均熟成年数:約100年〜200年
  • ・価格:約600,000円

ヘネシー リシャールはヘネシーのブランデーの中で最高峰の存在です。100種類の原酒がブレンドされていて、中にはヘネシーが守ってきた200年以上前の原酒も含まれていると言われています。なおリシャールという名は、創業者である“リシャール氏”の名前からきています。
とにかく長い余韻を堪能できるブランデーなので、じっくりと時間をかけストレートで味わうのがおすすめです。1本あたりの取引価格は約60万円で、特別なシーンのお酒に選ばれることが多いです。
 

ヘネシーおすすめの飲み方!ストレートのほかロックやハイボールも

ヘネシーおすすめの飲み方!ストレートのほかロックやハイボールも
ヘネシーのブランデーは、芯のある力強さと飲みやすさを兼ね備えています。味のバランスが非常に優れているので、まずはストレートでそのまま飲むことを強くおすすめします。常温で冷やしすぎないことを心がけ、ブランデーの専用グラスを使ってゆっくりと時間をかけて楽しむようにしましょう。特にリシャールやパラディ、そしてXOなどの熟成年数の長いボトルはストレートが最適です。
なおヘネシーは非常に香り高いブランデーなので、あまり香りの強いおつまみを合わせることはおすすめしません。合わせるならチョコレートやナッツなどが適しています
香りを損なわずにヘネシーをまろやかな味にしたいなら、少量の水や氷を加えて「トワイスアップ」や「ロック」で飲んでみるのもおすすめです。加水や温度変化による味や香りの違いを楽しめるのも、ヘネシーの魅力と言えるでしょう。

一方でVSランクやVSOPのランクのヘネシーの場合は、アレンジを加えてみるのもおすすめです。ヘネシーは高級ブランデーの印象が強いかもしれませんが、実はランクによっては数千円〜でもトライできるボトルがあります。ジンジャエールやソーダを加えてハイボールのようにアレンジしたり、カクテルベースにしたりとその日の気分で味を変えて飲んでみてください。特に辛口ジンジャエールとヘネシーの組み合わせはおすすめなので、ぜひトライしてみてください。
 

ヘネシーのブランデーはお酒買取市場でも人気

ヘネシーのブランデーはお酒買取市場でも人気
ヘネシーのブランデーには、ボトル1本で10万円以上の値段がつくものもあります。またこの記事で紹介したボトル以外にも、レアボトルや期間限定品など手に入りにくいラインナップの商品がたくさん存在しています。
ヘネシーの高級ブランデーはどのボトルも高い価値がつきやすく、お酒買取市場でも人気があります。ぜひ未開封ボトルをお持ちなら、お酒買取専門店の査定を利用してみてください
お酒買取専門店リンクサスは、ヘネシーをはじめとするコニャックブランデーの買取を強化しています。買取は全国が対象エリアで、店頭買取のほか出張買取や宅配買取でのご利用も可能です。電話やオンラインからは無料査定も受け付けているので、ヘネシーの買取に興味をお持ちの方はぜひ一度ご連絡下さい。
ブランデー買取はこちら
 

まとめ

ブランデー好きならぜひチェックしておきたい“ヘネシー”。高級品ではありますが、VSやVSOPなどのボトルであれば比較的安価でトライもできます。
力強く、それでいてエレガントなヘネシーのブランデーは、一度飲んだらきっと虜になることでしょう。世界的に有名な高級ボトルもラインナップにあるので、ぜひチェックしてみてください。

人気のお酒コラムTOP5

人気のお酒コラムTOP5
2023.04.04更新
クリック数:356,895
お酒買取はこちら お酒の飲み過ぎが原因で引き起こる「二日酔い」。お酒好きさんには、二日酔いに悩まされたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな二日酔いの症状を少しでも和らげてくれるようなおすすめドリンクを紹 […]
人気のお酒コラムTOP5
2023.06.04更新
クリック数:274,146
日本酒買取はこちら お酒をあまり飲まない方、日本酒は好んで飲まないというような方でも名前だけは知っているであろう“十四代”。 はっきりと名前はわからなくても化粧箱やボトルのラベルを見たら、見かけたことがあると感じることで […]
人気のお酒コラムTOP5
2022.05.04更新
クリック数:207,927
ウイスキー買取はこちら ヘルシーで美味しいハイボールは、まだまだブームが継続中です。自宅でも美味しいハイボールが飲みたいと思った方は、ウイスキー選びにもこだわってみましょう。 選ぶウイスキーによって、ハイボールの味わいは […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.04.22更新
クリック数:152,362
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多く、一般販売では購入の難しいボトルが存在しています。レアなウイスキーは抽選販売が行われていて、安価で入手するためには […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.04.19更新
クリック数:126,776
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず、定価よりも何倍もの値段で売られていることも多いです。そんな山崎ですが、抽選販売を狙えば定価購入することも可能です。 […]

買取強化商品

山崎買取
山崎買取
響買取
響買取
白州買取
白州買取
竹鶴買取
竹鶴買取
余市買取
余市買取
軽井沢買取
軽井沢買取
イチローズモルト買取
イチローズモルト買取
マッカラン買取
マッカラン買取
ボウモア買取
ボウモア買取
十四代買取
十四代買取
森伊蔵買取
森伊蔵買取
レミーマルタン買取
レミーマルタン買取
ヘネシー買取
ヘネシー買取
カミュー買取
カミュー買取
ロマネコンティ買取
ロマネコンティ買取
ドンペリ買取
ドンペリ買取
アルマンド買取
アルマンド買取
アードベッグ買取
アードベッグ買取
スプリングバンク買取
スプリングバンク買取
マーテル買取
マーテル買取
サロン買取
サロン買取
ルイロデレール買取
ルイロデレール買取
クリュッグ買取
クリュッグ買取

お酒買取店舗のご案内

お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-7 GEST22ビル 1-BTEL:092-285-8022
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス・神奈川横浜店
お酒買取専門リンクサス・神奈川横浜店
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-20大和証券横浜ビル2FTEL:0120-769-277
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9渋谷第三KKビル1FTEL:03-6712-5523
詳しく見る
LINXAS酒の森大阪店
LINXAS酒の森大阪店
〒542-0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2丁目10-14TEL:06-7410-3921
詳しく見る
«