プロセッコ、スパークリングスプマンテの違いとは?値段やおすすめ8選

宅配買取・法人買取・店舗買取受付時間:10:00~19:00(福岡店20:00)
0120-769-277
MENU

プロセッコ、スパークリングスプマンテの違いとは?値段やおすすめ8選

PR: 2024/9/20
クリック数: 6,093

シャンパン買取はこちら
プロセッコ、スパークリングスプマンテの違いとは?値段やおすすめ
一言でワインといっても、その種類はさまざま。発泡性のワインであるスパークリングワインも、世界各国で作られておりたくさんの種類が存在しています。

今回はイタリアを代表するスパークリングワイン・プロセッコについて解説します。美味しく飲めるスパークリングワインをお探しの方は必見です。
シャンパン買取はこちら

イタリアのスパークリングワイン「プロセッコ」

プロセッコとは

created by Rinker
Freixenet(フレシネ)
¥3,598 (2024/12/03 10:06:33時点 Amazon調べ-詳細)

プロセッコとは、イタリアにて作られるスパークリングワインの一種を指します。スパークリングワインの中でも特に有名な存在で、フランスのシャンパン(シャンパーニュ)、スペインのカヴァと並んで世界3大スパークリングワインにも数えられています
軽快な泡と新鮮な果実の風味で非常に飲みやすく、幅広い層に親しまれているのがプロセッコです。口当たりがよく飲みやすいので、普段はワインを飲み慣れていないという方にもおすすめです。

プロセッコの産地とブドウ品種について


EUの原産地名称保護制度にはプロセッコという名に関する決まりがあり、決められたエリアで特定の製法を守って作られたものしかプロセッコを名乗ることができません。プロセッコが作られるのは、イタリアのヴェネト州・ヴェネツィアの北に広がるエリア、トレヴィーゾ周辺です。中でもコネリアーノ地区ヴァルドッビアーデネ地区はプロセッコの産地として有名で、このあたりのエリアは真南向きの斜面で日当たりがよく、さらに山脈や海からの風で冷却されることから良質なブドウが育ちます。

そんなプロセッコには、「グレーラ」というブドウ品種を中心に、グレラ・ルンガ、ヴェルティゾ、ペレラ、ビアンチェッタというブドウが原料に使われるのが特徴です。またシャンパンにも使われるシャルドネやピノノワールのブレンドも認められています。グレーラ種は全体の85%以上を占めることが必須で、グレーラのフローラルでフレッシュな味わいがそのままプロセッコの味わいにつながっています。

スプマンテやシャンパンとの違いは?

プロセッコとスプマンテの違い

スプマンテの名称
それぞれの特徴
プロセッコ
  • ・ヴェネト地方中心に作られる
  • ・大きなタンクで発酵することで生まれるフルーティーな味が特徴
ランブルスコ
  • ・ロンバルティア州やエミリア・ロマーニャ州の一部エリアで作られる
  • 赤が中心の珍しいスパークリングワイン
  • ・甘口から辛口まで幅広いバリエーションあり
アスティ・スプマンテ
  • モスカート(マスカット)から作られるスプマンテ
  • ・イタリア各地で作られるがピエモンテ州のアスティは特に有名
フランチャコルタ
  • ・フランチャコルタ地域で作られるスプマンテ
  • 瓶内二次発酵方式で作られる

イタリアのスパークリングワインといえば、「スプマンテ」も有名です。イタリアで作られるスパークリングワイン全般が“スプマンテ”と呼ばれるので、プロセッコはスプマンテの中の一つということになります。
ちなみにスパークリングワインは一般的にガス圧が3気圧以上のもののことを指します。ガス圧が1〜2.5気圧の微発泡タイプはスプマンテではなく「フリッツァンテ」と呼ばれています。

スプマンテの中には「プロセッコ」のほか「ランブルスコ」「アスティ・スプマンテ」「フランチャコルタ」というものも存在しています。それぞれ特徴が違うので、イタリアワインを選ぶ際には名称やラベルを比較しながら比べてみましょう。

シャンパンとプロセッコの違い

シャンパンとプロセッコの違い

シャンパン
プロセッコ
産地
フランス・シャンパーニュ地方 イタリア・ヴェネト州付近
製法
  • 瓶内二次発酵にて作られる
  • ・イーストが生み出すパンのような香り
  • 密閉式タンクにて作られる
  • ・フレッシュでフルーティーな香り
残糖分
  • ・12g/L以下のものが多い
  • スマートな辛口タイプが人気
  • ・12g/L以上のものが多い
  • ほんのりとした甘口を楽しめる
価格
1本数万円以上の高級品も多い 1,000円台で買える安価なものもある

スパークリングワインといえば、シャンパンも有名でプロセッコとよく比較されます。シャンパンはフランス・シャンパーニュ地方で作られるスパークリングワインで、特に高級品として日本でもよく親しまれています。

シャンパンとプロセッコは作られるエリアだけでなく、味わいや製法にも違いがありますシャンパンは瓶内二次発酵で作られるのに対し、プロセッコは密閉式タンクにて仕込まれるというのが大きなポイントです。密閉タンクで作るプロセッコにはイーストの香りは付きにくく、そのぶんブドウ本来のフレッシュな香りを感じやすいです。甘みもプロセッコの方が強く、シャンパンのような複雑さが少ないぶんカジュアルに楽しみやすいのがプロセッコの魅力と言えるでしょう。

なお密閉式タンクによる製法は、瓶内二次発酵よりも手間がかからず大量生産がしやすいです。そのためプロセッコはシャンパンよりも安価で、1,000〜2,000円台で買えるようなボトルも多いので注目です。

プロセッコにも格付けがある

プロセッコにも格付けがある

DOCGとDOCの格付けを知っておこう

安価でカジュアルなイメージの強いプロセッコですが、実はきちんと格付けもあります。プロセッコの格付けには「DOCG」と「DOC」の2種類がありますDOCGの格付けはDOCよりも上とされており、価格も高くなりやすいです。格付けの違いはワイン上部の栓、シール部分に記載されていることが多いのでぜひチェックしてみましょう。

DOCGのプロセッコには、「コネリアーノ地区」で作られるものや「ヴァルドッビアーデネ地区」で作られるものがあります。さらに上位のプロセッコには、限られた村だけで作られる「リヴェ」や「カルティッツェ」という単一畑の表記のものもあります。

2021年にはロゼも解禁に

2021年にはロゼも解禁に
プロセッコは元々、発泡性の白ワインにのみ名称が認められていました。今までDOCに該当するエリアでもロゼの発泡性ワインが作られていましたが、これまでのロゼはプロセッコDOCを名乗ることは認められておらず、イタリアン・ロゼやスプマンテ・ロゼといった名称で呼ばれていました。

しかし2021年の1月1日に「プロセッコ・ロゼ」が解禁となり、プロセッコを名乗れるロゼワインが誕生しました。ロゼの場合はグレーラ種85%のほか残りはピノ・ネロというブドウ品種だけを使うことが許されています。ピノ・ネロがもたらす赤い果実の味わいと香りが特徴で、これまでの白のプロセッコとはまた違った華やかさを楽しめる仕上がりになっています。ロゼのプロセッコは特に貴重なので、ぜひ見かけたら試してみてください。

プロセッコのおすすめボトル8選

プロセッコについての理解が深まったら、ぜひお気に入りボトルを探してみましょう。ここからはおすすめのプロセッコをピックアップしてご紹介していきます。

1.フレシネ プロセッコ

created by Rinker
Freixenet(フレシネ)
¥3,598 (2024/12/03 10:06:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・生産者:フレシネ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 2,816円(税込)

白桃のようなみずみずしい香りに白い花のニュアンスが加わった、爽やかな味わいのプロセッコです。日本ではサントリーが販売元となっているので、入手がしやすく親しみやすい1本です。
ゴージャスなダイヤモンドカットのボトルデザインが印象的で、乾杯シーンやパーティーシーンにも相応しいです。見た目に反して2,000円台とお手頃価格で入手できるのも魅力です。

2.トッレゼッラ プロセッコ エクストラドライ

created by Rinker
トッレゼッラ
¥2,013 (2024/12/03 10:06:34時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・生産者:トッレゼッラ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 1,782円(税込)

優しいイエローの色味が特徴的な、ドライな口当たりの辛口プロセッコです。洗練されたアロマと調和のとれた味わいで飲みやすく、プロセッコの入り口としてもおすすめしやすいボトルです。
乾杯シーンのほか、前菜やスパイシーな料理にもよく合います。

3.ミオネット プレステージコレクション プロセッコ DOC トレヴィーゾ ブリュット

  • ・生産者:ミオネット
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 1,503円(税込)

ミオネットはプロセッコの中でも世界NO.1の売り上げを誇るメーカーです。そんなミオネットの提供する定番プロセッコがこちらで、オレンジ色のラベルが特徴です。
きめ細かな泡立ちの中からはゴールデンアップルのような華やかな香りが漂います。トレヴィーゾ地区のブドウのみを使用して作られるこだわりの1本です。

4.チンザノ プロセッコ

created by Rinker
CINZANO (チンザノ)
¥1,265 (2024/12/03 11:06:13時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・生産者:チンザノ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 2,420円(税込)

チンザノはピエモンテ州・州都トリノの生産者です。ベルモットを製品化した先駆者としても知られています。
チンザノのプロセッコはフルーティさが強く、バランスにも優れていて食前から食中まで広く楽しめます。プロセッコらしい青リンゴの香りが印象的で、控えめな甘みと程よい酸味があります。

5.ボッテガ ヴィーノ・ディ・ポエーテイ プロセッコ

  • ・生産者:ボッテガ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 1,496円(税込)

レモンやバナナのようなフレッシュな香りを感じられる人気のプロセッコです。イオンなどのスーパーでも購入可能で、1,000円台と手に取りやすい価格帯が魅力です。
雰囲気を盛り上げてくれるボトルデザインが人気で、リッチな気分を手軽に味わいたい時にぴったりな1本です。

6.セレナ プロセッコ ロゼ

  • ・生産者:セレナ
  • ・ワインの色:ロゼ
  • ・ブドウ品種:グレーラ88%、ピノ・ノワール12%
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 2,035円(税込)

プロセッコとしては珍しいロゼタイプの商品です。イチゴやチェリーを思わせる要素が含まれていて、味わいの広がりを感じられます。
見た目もロゼなのでキュートであり、女性人気も高いです。

7.ヴィッラ サンディ ヴァルドッビアーデネ プロセッコ  DOCGミレジマート

created by Rinker
Villa Sandi(ヴィッラ サンディ)
¥1,985 (2024/12/03 10:06:36時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・生産者:ヴィッラ・サンディ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 2,078円(税込)

DOCG格付けの高級なプロセッコです。ヴィッラ・サンディがヴァルドッビアーデネに所有する自社畑や契約農家のブドウを原料としており、高い品質が認められています。
繊細な泡立ちの中には若々しくも熟した印象があります。口に含むとホワイトグレープフルーツの爽やかさ、そしてマルメロのジャムや杏のようなニュアンスも感じ取ることができます。

8.アダミ カルティッツェ ドライ

created by Rinker
ココス
¥6,030 (2024/12/03 10:06:36時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・生産者:アダミ
  • ・ワインの色:白
  • ・ブドウ品種:グレーラ
  • ・味わい:辛口
  • ・価格:750ml 5,082円(税込)

プロセッコの中でも最高と認められたテロワール、カルティッツェ村のプロセッコです。いわゆるプロセッコにおけるグラン・クリュ(特級畑)の位置付けのもので、とにかく高い品質を感じることができます。
一般的なプロセッコに比べボディ感が強めで、きめ細やかな泡の中に華やかで複雑な香りが広がります。一本5,000円強とプロセッコにしては高級なので、特別な日の1本におすすめです。

プロセッコを美味しく飲む方法

プロセッコを飲む際は、温度帯や飲み方にもこだわってみましょう。ここからはプロセッコを飲む際のポイントについて解説していきます。

飲み頃温度は6〜8度

飲み頃温度は6〜8度
スパークリングワインであるプロセッコは、一般的なワインよりも飲み頃温度がやや低めに設定されています。飲み頃温度は6〜8℃前後なので、飲む前には冷蔵庫で冷やしておくと良いでしょう。
日頃から保管しておく際も、直射日光や高温な場所は避けておきましょう。ボトルを扱う際は泡に刺激を与えないよう、静かに保管しておくのがおすすめです。

白ワイングラスやフルートグラスがおすすめ

白ワイングラスやフルートグラスがおすすめ
プロセッコを飲む際は、白ワイン向きのグラスや細いシルエットのフルートグラスがおすすめです。あまり大きなグラスを使うよりも、コンパクトな白ワイングラスなどを使う方がプロセッコのフレッシュさを感じやすいです。
グラスに注ぐのはあくまでも少量が良いでしょう。たくさん注ぎすぎると飲み切る前にぬるくなってしまい、プロセッコの魅力が半減してしまうので注意です。

スパークリングワインの買取はリンクサスにお任せ

スパークリングワインの買取はリンクサスにお任せ
プロセッコのような格付けされたスパークリングワインは、お酒買取でも人気があります。プロセッコだけでなくシャンパンやスプマンテ、そのほかのボトルも買取対象になります。炭酸入りのワインと聞くと早く飲んでしまわなければいけないように感じますが、スパークリングワインには賞味期限がないので、未開封であれば比較的長持ちし査定にも出すことができます

ただしプロセッコのようなスパークリングワインは繊細で取り扱いが難しいので、査定依頼をする場合はお酒に詳しい専門業者に依頼することをおすすめします。お酒に特化した買取専門店なら、スパークリングワインの状態や人気度を見極めた上で相場に見合った金額での査定が可能です。

お酒買取専門店であるリンクサスも、プロセッコを含むスパークリングワイン買取に対応しています。買取査定は1本からでも利用が可能、大量買取や業者の方・法人様の買取にも対応しているのでまずはご相談ください。
シャンパン買取はこちら

まとめ

イタリアで作られるプロセッコは、シャンパンよりも気軽に楽しめるスパークリングワインです。値段が比較的手頃であり、それでいて確かな品質があります。
近年はロゼタイプも登場していて、ますます市場での注目が高まっています。国内メーカーが販売を手掛けているブランドもあり手に入りやすいので、ぜひこの機会にみなさんチャレンジしてみてください。

人気のお酒コラムTOP5

人気のお酒コラムTOP5
2024.09.20更新
クリック数:589,561
お酒買取はこちら お酒の飲み過ぎが原因で引き起こる「二日酔い」。お酒好きさんには、二日酔いに悩まされたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな二日酔いの症状を少しでも和らげてくれるようなおすすめドリンクを紹 […]
人気のお酒コラムTOP5
2023.06.04更新
クリック数:323,459
日本酒買取はこちら お酒をあまり飲まない方、日本酒は好んで飲まないというような方でも名前だけは知っているであろう“十四代”。 はっきりと名前はわからなくても化粧箱やボトルのラベルを見たら、見かけたことがあると感じることで […]
人気のお酒コラムTOP5
2022.05.04更新
クリック数:232,326
ウイスキー買取はこちら ヘルシーで美味しいハイボールは、まだまだブームが継続中です。自宅でも美味しいハイボールが飲みたいと思った方は、ウイスキー選びにもこだわってみましょう。 選ぶウイスキーによって、ハイボールの味わいは […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.11.25更新
クリック数:170,970
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず、定価よりも何倍もの値段で売られていることも多いです。そんな山崎ですが、抽選販売を狙えば定価購入することも可能です。 […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.11.25更新
クリック数:168,146
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多く、一般販売では購入の難しいボトルが存在しています。レアなウイスキーは抽選販売が行われていて、安価で入手するためには […]

買取強化商品

山崎買取
山崎買取
響買取
響買取
白州買取
白州買取
竹鶴買取
竹鶴買取
余市買取
余市買取
軽井沢買取
軽井沢買取
イチローズモルト買取
イチローズモルト買取
マッカラン買取
マッカラン買取
ボウモア買取
ボウモア買取
十四代買取
十四代買取
森伊蔵買取
森伊蔵買取
レミーマルタン買取
レミーマルタン買取
ヘネシー買取
ヘネシー買取
カミュー買取
カミュー買取
ロマネコンティ買取
ロマネコンティ買取
ドンペリ買取
ドンペリ買取
アルマンド買取
アルマンド買取
アードベッグ買取
アードベッグ買取
スプリングバンク買取
スプリングバンク買取
マーテル買取
マーテル買取
サロン買取
サロン買取
ルイロデレール買取
ルイロデレール買取
クリュッグ買取
クリュッグ買取

お酒買取店舗のご案内

お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-7 GEST22ビル 1-BTEL:092-285-8022
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス神奈川横浜本店
お酒買取専門リンクサス神奈川横浜本店
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-20大和証券横浜ビル2FTEL:0120-769-277
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9渋谷第三KKビル1FTEL:03-6712-5523
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス新宿歌舞伎町店※2024年12月OPEN予定
お酒買取専門リンクサス新宿歌舞伎町店※2024年12月OPEN予定
160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル1FTEL:0120-769-277
詳しく見る
大阪日本橋店 | お酒買取専門店リンクサス(酒の森)
大阪日本橋店 | お酒買取専門店リンクサス(酒の森)
〒542-0073大阪市中央区日本橋1-2-2 Marvel日本橋1FTEL:06-4400-9919
詳しく見る
«