食前酒の効果と飲み方とは?カクテル・ワイン等おすすめ食前酒9選

宅配買取・法人買取・店舗買取受付時間:10:00~19:00(福岡店20:00)
0120-769-277
MENU

食前酒の効果と飲み方とは?カクテル・ワイン等おすすめ食前酒9選

PR: 2023/8/07
クリック数: 6,175

お酒買取はこちら
食前酒の効果と飲み方とは?カクテル・ワイン等おすすめ食前酒
食前酒は、料理のはじめに飲むお酒のことです。元々はヨーロッパの貴族の間で始まった文化であり、今では高級料理を嗜む際の文化の一つとして浸透しています。

ここではそんな食前酒の意味合いや効果、マナーや種類についてお伝えしていきます。
お酒買取はこちら
 

イタリアが発祥!食前酒の意味や効果とは?

食前酒=食事の初めに飲むお酒

イタリアが発祥!食前酒の意味や効果とは?
食前酒を飲むタイミングは、コース料理などの一番はじめです。ご飯を食べ始める前、空腹の状態で飲むのが基本です。なお食前酒は18世紀の後半にイタリアで発祥したと言われており、西洋で発展した文化なので、西洋料理のお店で出てくることが多いです。ちなみにフランス語では「アペリティフ」と呼ばれています。
 

食欲を増進させ場を盛り上げてくれる

食欲を増進させ場を盛り上げてくれる
食前酒には食欲を増進させる効果があると言われています。お酒に含まれるアルコールの成分を適度に取り入れると、胃が活発になり消化液がたくさん分泌されます。これにより食欲が促進され、食事を美味しく感じられるようになると考えられています。そして適度な量の食前酒は、消化器官への負担を和らげる効果も期待できます。

また食事の前にお酒を飲むことで、場が華やいで会話が弾みやすくなるというメリットもあります。会食やデートで楽しむコース料理はもちろん、ホームパーティーなどで食前酒を取り入れてみるのもおすすめです。
 

食前酒に向いているのはどんなお酒?

食前酒に向いているのはどんなお酒?
食前酒はあくまでも料理を引き立てる役目のものです。そのため極端にアルコール度数が高いお酒は向いていません。アルコール度数の高いお酒を空腹時に一気に飲んでしまうと、胃を傷つけたり、悪酔いしてしまう原因となったりする恐れがあります。
また甘すぎるお酒やクセが強すぎるお酒も食前酒には不向きです。なぜなら甘いお酒やクセの強いお酒は食事を楽しむ前に満腹感を生じさせてしまい、料理を楽しむ際の妨げとなってしまうからです。また香りが料理の味をしてしまうこともあります。

食前酒に向いているのは、酸味や苦味をほんのりと含んださっぱりとしたお酒です。すっきりとした味のカクテルやシャンパン、白ワインなどが好まれます。また日常の食卓なら、ビールを食前酒がわりにするのも良いでしょう。食事や好みに合わせながら、ぜひお気に入りの食前酒を探してみてください。
 

<カクテル>

カクテル
カクテルの中でも食前酒に向いているのはシャンパンや白ワインをベースにしたものです。またオレンジジュースやトマトジュースなど、酸味のあるドリンクで割ったカクテルは清涼感があるので食前酒に選びやすいです。
カクテルは見た目がカラフルで華やかなところや、アルコール度数が控えめなところも食前酒にふさわしいポイントです。ただしカクテルの中にはマティーニなど高アルコールのものも存在するので選び方には注意しておきましょう。
 

<シャンパン>

シャンパン
フランス料理を嗜む際にはシャンパンが定番です。シャンパンは瓶内二次発酵によるきめ細やかな泡が特徴で、喉越しがすっきりとしていて口当たりも良いです。
細身のフルートグラスで飲むことで、ムードも満点になります。特にビジネスシーンやデートなど、ほんのり背伸びしたい日におすすめです。
 

<白ワイン>

白ワイン
白ワインは食中酒として親しまれることが多いですが、実は食前酒に選ぶこともできます。できれば甘口タイプではなく、辛口タイプを選ぶのが良いかもしれません。
特にスペインの「シェリー酒」は食前酒の定番として人気です。甘口ではなくやや辛口のシェリーを選ぶのがコツです。


 

<ビール>

ビール
ビールはカジュアルな食前酒として人気です。アルコール度数も5〜8%程度と控えめなので、極端に酔ってしまうことも少ないです。キリリと冷やして喉越しを楽しんでみましょう。
飲みやすいビールがお好みなら、クセが少なくすっきりとした「ヴァイツェン」を選んでみましょう。苦味のあるタイプのビールを食前酒に選びたいなら、「ペールエール」という種類を選ぶのがおすすめです。
 

華やかな見た目に注目!食前酒にぴったりなカクテルおすすめ5選

ミモザ

  • ・ベースになるお酒:シャンパン
  • ・アルコール度数:約8%

ミモザはフレッシュオレンジジュースとシャンパンを組み合わせた爽やかなカクテルです。爽快感のある味わいとほんのりとした甘みで、食前酒にふさわしい王道カクテルの一つです。よく冷えたオレンジジュースを使い、細身のワイングラスで楽しむと良いでしょう。
 

キール

  • ・ベースになるお酒:白ワイン
  • ・アルコール度数:14%前後

白ワインにカシスリキュールを混ぜたカクテルで、ほんのり色づく赤い色が印象的です。見た目がキュートなので、デートシーンにもおすすめです。
キールにおすすめなのは、ブルゴーニュ地方のアリゴテ種という白ブドウから作られるワインです。
 

キールロワイヤル

  • ・ベースになるお酒:シャンパン
  • ・アルコール度数:14%前後

キールの白ワインをシャンパンに変えるとキールロワイヤルというカクテルになります。爽快感のあるキールロワイヤルは、キールと同様に食前酒におすすめです。
シャンパンがベースということもあり、上質なコース料理に組み合わせるのにもふさわしいです。銀座のレストランなど高級店でもよく採用されている食前酒の一つです。
 

ジントニック

  • ・ベースになるお酒:ドライジン
  • ・アルコール度数:約10%

ジントニックはジンをベースにトニックウォーターを加えて作るカクテルです。爽快感のある見た目と味わいで、食事の邪魔をしにくく食前酒にも向いています。ミントやライムを添えるとより一層爽やかさが増すので、夏の食事シーンにぴったりです。
 

ネグローニ

  • ・ベースになるお酒:ドライジン
  • ・アルコール度数:約25〜30%

ネグローニはイタリアで生まれた食前酒のカクテルです。ドライジンにチンザノとカンパリを混ぜて作られます。ほんのりとした苦味のあるカクテルで、食欲を増進させてくれます。ただしアルコール度数がやや高めなので、お酒に弱い方は要注意です。


 

デートやビジネスシーンにも◎食前酒に選びたいシャンパン3選

テタンジェ ブリュットレゼルヴ

  • ・お酒の種類:シャンパン(白)
  • ・アルコール度数:12.5%

果実やブリオッシュを感じさせる生き生きとしたアロマが特徴の白シャンパンです。日本国内ではサッポロビールが正規輸入元となり販売しています。6,000円程度の価格で入手できるため、コスパの良いシャンパンをお探しの方にもおすすめです。サーモンや魚介、エビやカニといった料理に合わせるのも良いでしょう。
 

モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル

  • ・お酒の種類:シャンパン(白)
  • ・アルコール度数:12%

シャンパンの中でも最も有名と言って過言ではない王道中の王道です。「モエシャン」の愛称で親しまれており、知名度が高いので場を盛り上げるのにぴったりです。
鮮やかな酸味があり、食前酒にもぴったりな1本と言えます。知名度の割には安価で買えるため、ぜひお試しください。
 

ヴーヴ・クリコ ローズラベル

created by Rinker
ヴーヴ クリコ ポンサルディン社
¥10,230 (2024/09/17 20:48:41時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・お酒の種類:シャンパン(ロゼ)
  • ・アルコール度数:12.5%

ヴーヴクリコはロゼシャンパンを世界で初めて作ったことで知られています。ヴーヴ・クリコのローズラベルは、そんなロゼシャンパンを気軽に楽しめるようにリリースされた1本です。
フルーティーでフルボディな味わいは、食前酒として完成された存在感を放ってくれます。リッチに楽しめるシャンパンをお探しの方にもおすすめです。


 

食前酒から食事シーンにまで広く馴染む白ワインおすすめ3選

ゴンザレス・ビアス ティオ・ペペ

  • ・お酒の種類:シェリー酒
  • ・アルコール度数:15%

シェリー酒として世界最高レベルの売り上げを誇る1本です。パロミノ種というブドウを使って作られるシェリー酒で、ナッツのような香りとすっきりとした辛口がポイントです。ドライな飲み口で食欲を増進させてくれる効果も期待できます。
 

サンテロ プロセッコ スプマンテ エクストラドライ

  • ・お酒の種類:スパークリングワイン(白)
  • ・アルコール度数:11.5%

スプマンテと呼ばれるイタリア産のスパークリングワインです。プロセッコの基準に該当する1本で、爽快な味わいで人気を集めています
シャンパンに比べ価格も安く、一本2,000円弱で入手ができます。イタリア料理との相性は特に抜群です。
 

ルイ・ジャド スティール・シャルドネ

  • ・お酒の種類:白ワイン
  • ・アルコール度数:12.5%

白ワインの女王と呼ばれるシャルドネ種を100%使用して作られる白ワインです。酸とミネラルのバランスに優れており、とにかく爽やかで初心者でも飲みやすいです。
数千円で買えるワインなので、ちょっと贅沢をしたい日やお土産にも選びやすいです。コルクではなくスクリューキャップであるところも初心者には嬉しいポイントです。


 

おしゃれなクラフトビールにも注目!食前から楽しめるビール3選

馨和 KAGUA 白

  • ・お酒の種類:クラフトビール
  • ・アルコール度数:8〜9%

馨和は和テイストを意識して作られたクラフトビールです。赤と白があり、赤は山椒のスパイシーな味わい、白はゆずの爽やかな味わいが特徴です。どちらも爽快感がある味で、食前酒におすすめです。特に和食に合わせるビールをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

 

レモンビール

created by Rinker
日本ビール
¥8,119 (2024/09/18 18:44:12時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・お酒の種類:ビール
  • ・アルコール度数:4.0%

すっきり味のビールをベースにレモン果汁を加えたドリンクです。フレッシュでフルーティーな味わいなので、苦いビールが苦手な方でも親しみやすいです。アルコール度数も4%と控えめなので、悪酔いを防ぎたい方にもぴったりです。
 

イネディット

created by Rinker
INEDIT(イネディット)
¥1,400 (2024/09/18 18:44:13時点 Amazon調べ-詳細)
  • ・お酒の種類:ビール
  • ・アルコール度数:4.8%

イネディットは高級レストラン「エルブジ」のアドリア氏及びソムリエチームが、バルセロナのビールメーカーと共同開発した高級ビールです。“セレブを迎えるためのビール”がコンセプトで、上質な料理の食前酒として選ぶことができます
リコリスやコリアンダーシード、オレンジピールといったスパイスの味が効いています。ビールジョッキではなくワイングラスで飲むと雰囲気がさらによくなります。
 

運転はNG!?食前酒を楽しむ際の注意点

食前酒もアルコールが含まれているので運転はNG

食前酒もアルコールが含まれているので運転はNG
食前酒は気軽に出てくるドリンクのように感じますが、あくまでも“お酒”です。飲みやすいカクテルタイプでもアルコールが含まれていることがほとんどなので、ドライバーの方は飲むことができません。飲んだ場合は通常のお酒と同様に、運転を控えるようにしておきましょう。また妊娠中の方や授乳中の方も注意です。

もしお店で食前酒を案内された場合も、飲めない事情がある方や飲みたくない方は断ってしまって構いません。どうしても食前酒の雰囲気を味わいたいという場合は、ノンアルコールで作ってもらうことができないか予め相談しておくのも良いでしょう。
 

あくまでも嗜むお酒なので1〜2杯にとどめておく

食前酒はあくまでも嗜むお酒であり、ガブガブと一気に飲むものではありません。飲みすぎると酔いが進んでしまい食事も食べられなくなるので、1〜2杯程度にとどめておきましょう
なお食前酒の味が気に入った場合は、食事中も引き続き飲むことができます。食前酒だからと言って食事前にしか飲めないというルールもないので安心しましょう。
 

食事との相性を考えた上で選ぼう

食事との相性を考えた上で選ぼう
食前酒は食事の前に飲むアルコールではありますが、飲んだ味わいが口元に残るため食事との相性がかなり重要です。料理の種類によって合うお酒も変わってくるので、どんな料理を食べるのかをベースに、お酒を決めるようにしましょう。
迷った場合はソムリエやお店のスタッフに相談してみるのがおすすめです。イタリア料理ならイタリアのお酒、フランス料理ならフランス産のシャンパン、ドイツ料理ならビールなど、国から料理との相性を考えてみるのもいいかもしれません。
お酒買取はこちら
 

まとめ

今回は食前酒の意味やおすすめ品をご紹介しましたが、いかがでしたか?
食前酒のメリットや選び方を知ると、料理をより一層楽しむことに繋がります。高級料理店だけでなく自宅やホームパーティーでも楽しめるので、ぜひ食事シーンに取り入れてみましょう。

なお食前酒のつもりで用意していたが未開封のまま余ってしまったというお酒は、「お酒買取」を利用するのがおすすめです。リンクサスではシャンパンなど人気アルコールの高価買取を行っているので、売りたいお酒がある方はぜひお気軽にご相談ください。

人気のお酒コラムTOP5

人気のお酒コラムTOP5
2023.04.04更新
クリック数:523,101
お酒買取はこちら お酒の飲み過ぎが原因で引き起こる「二日酔い」。お酒好きさんには、二日酔いに悩まされたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな二日酔いの症状を少しでも和らげてくれるようなおすすめドリンクを紹 […]
人気のお酒コラムTOP5
2023.06.04更新
クリック数:309,298
日本酒買取はこちら お酒をあまり飲まない方、日本酒は好んで飲まないというような方でも名前だけは知っているであろう“十四代”。 はっきりと名前はわからなくても化粧箱やボトルのラベルを見たら、見かけたことがあると感じることで […]
人気のお酒コラムTOP5
2022.05.04更新
クリック数:223,572
ウイスキー買取はこちら ヘルシーで美味しいハイボールは、まだまだブームが継続中です。自宅でも美味しいハイボールが飲みたいと思った方は、ウイスキー選びにもこだわってみましょう。 選ぶウイスキーによって、ハイボールの味わいは […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.09.13更新
クリック数:164,358
ウイスキー買取はこちら ここ数年~10年余りで人気が急上昇したウイスキー。プレミアが付くような希少品も多く、一般販売では購入の難しいボトルが存在しています。レアなウイスキーは抽選販売が行われていて、安価で入手するためには […]
人気のお酒コラムTOP5
2024.09.13更新
クリック数:160,339
ウイスキー買取はこちら 高級ウイスキーの代表格であるサントリーの「山崎」。店頭では簡単に買うことができず、定価よりも何倍もの値段で売られていることも多いです。そんな山崎ですが、抽選販売を狙えば定価購入することも可能です。 […]

買取強化商品

山崎買取
山崎買取
響買取
響買取
白州買取
白州買取
竹鶴買取
竹鶴買取
余市買取
余市買取
軽井沢買取
軽井沢買取
イチローズモルト買取
イチローズモルト買取
マッカラン買取
マッカラン買取
ボウモア買取
ボウモア買取
十四代買取
十四代買取
森伊蔵買取
森伊蔵買取
レミーマルタン買取
レミーマルタン買取
ヘネシー買取
ヘネシー買取
カミュー買取
カミュー買取
ロマネコンティ買取
ロマネコンティ買取
ドンペリ買取
ドンペリ買取
アルマンド買取
アルマンド買取
アードベッグ買取
アードベッグ買取
スプリングバンク買取
スプリングバンク買取
マーテル買取
マーテル買取
サロン買取
サロン買取
ルイロデレール買取
ルイロデレール買取
クリュッグ買取
クリュッグ買取

お酒買取店舗のご案内

お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
お酒買取専門店リンクサス福岡・天神店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-7 GEST22ビル 1-BTEL:092-285-8022
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス・神奈川横浜店
お酒買取専門リンクサス・神奈川横浜店
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-20大和証券横浜ビル2FTEL:0120-769-277
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
お酒買取専門リンクサス東京渋谷店
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9渋谷第三KKビル1FTEL:03-6712-5523
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス・新宿歌舞伎町店※2024年12月OPEN予定
お酒買取専門リンクサス・新宿歌舞伎町店※2024年12月OPEN予定
160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-5-4 第22東ビル1FTEL:0120-769-277
詳しく見る
LINXAS酒の森大阪店
LINXAS酒の森大阪店
〒542-0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2丁目10-14TEL:06-7410-3921
詳しく見る
お酒買取専門リンクサス兵庫姫路店
お酒買取専門リンクサス兵庫姫路店
〒672-8064 兵庫県姫路市飾磨区細江2530TEL:090-7098-3235
詳しく見る
«