ブラックボウモア42年 買取に関するスタッフからの一言
ブラックボウモア42年は、スコットランドアイラ島で生まれるシングルモルトウイスキー「ボウモア」シリーズの一つです。ボウモアシリーズの中でも特に希少価値が高く、伝説のボトルと言われるほどです。ブラックボウモア42年が蒸留されたのは1964年のことです。老舗のボウモア社は1964年に新しい蒸留釜を導入しており、その際に初めて蒸留したのがブラックボウモア42年となります。蒸留後にオロロソシェリー樽を用いて42年の熟成を行なっており、シェリーカスクのトロピカルな味わいが特徴となっています。
ブラックボウモア42年1964シェリーカスクは、なんと827本しかボトリングされていない超希少な商品です。日本で発売されたのはその中でもわずか90本のみで、いかに珍しいボトルであるかがわかります。入手難易度の高いボウモア42年は、買取査定でも特に高い値段がつきやすいウイスキーとなります。
リンクサスではそんなブラックボウモア42年の高額査定を行なっています。買取を迷っている方、とりあえず査定額を知りたいという相談のみでも構わないので、まずは一度お問い合わせください。