シャトー・ディケム買取ならお任せください!
シャトー・ディケムはワインの本場であるフランスにて作られる、甘口の白ワインです。アキテーヌ地方のジロント県ソーテルヌ村というところにあるシャトーで、リュル=サリュース家が所有、現在はLVMHグループの傘下に入っています。
白ワインの作り手としては非常に歴史が長く、数百年も前からワイン作りが行われてきたという実績があります。ボルドーの中でも非常に古い歴史を持つシャトーであり、伝統技術を活かして作られるワインは格別ものです。
シャトー・ディケムの作るワインはいわゆるソーテルヌ・ワインと言われるものであり、極甘口の白ワインである「貴腐ワイン」にカテゴライズされます。
貴腐ワインの中でももっとも有名と言っても過言ではなく、1855年に行われたパリ万国博覧会ではソーテルヌの格付けにおいて唯一「プルミエ・クリュ・シュペリュール(特一級)」に選ばれています。
極甘口なので食後のデザートワインとして選ばれることが多く、ギフト人気も高いブランドとして知られます。甘美の極みと言える味に贅沢な甘い香りで、飲む人を魅了しつづけています。
シャトー・ディケムのワインが愛される理由は、その品質の高さにあります。素晴らしいテロワールに妥協をしないこだわりの製法で、唯一無二の味わいを作り出しています。
ディケムのテロワールはソーテルヌ地区というミクロクリマの影響を色濃く受ける場所にあり、ワイン作りには理想的な場所と言われます。100ヘクタールほどの畑は表面に大粒の砂利があり、下層に粘土質の土壌があることが特徴で、ブドウの発育をきちんと促してくれます。
使われるブドウ品種はセミヨン種が中心で、そこにソーヴィニヨン・ブランという品種もブレンドされています。
またディケムはブドウの収穫や栽培にもこだわります。古くなったブドウ木の植え替えを行うために毎年休耕を行い、新しい木はきちんと時間をかけて育て上げてからしか使用しないという徹底ぶりです。
化学物質の入った除草剤などはもちろん使わず、ブドウは厳格な選定を行い、伝統製法を守りながら栽培していきます。1本の樹からわずかグラス1杯のワインしか作られないとも言われており、いかに希少であるかが伺えます。
そして収穫の際には、約200人にも及ぶ摘み手が動員されます。収穫にはおよそ6週間もの時間がかけられ、ブドウ一粒一粒を選定していきます。貴腐ワイン作りではブドウにあえて貴腐菌(カビ)を繁殖させることになるため、この工程はとにかく丁寧に行われます。
厳格にブドウを管理することで、ブドウに最高の状態の糖分が凝縮されるようになり、シャトー・ディケムの特別な甘みにつながるのです。
そこから選定された後のブドウは、オーク樽の新樽にて3年熟成されたのちに瓶詰めが行われます。樽の中でアルコール発酵をするというのがシャトー・ディケムの個性であり、唯一無二の味わいを生み出す理由にもなっています。
なお、この段階になっても、シャトー・ディケムとして相応しくないと判断されたものは容赦無く排除されていきます。ここまで完璧にこだわって作られたディケムのワインは、「100年も飲み頃が続く」とまで評価されており、過去のボトルにも非常に高い価値がつけられています。
世界最高額の白ワインは1811年のシャトーディケムなんだってさー(°□°;)落札価格なんと、950万円!タカっ!(°□°;)グラスにしたら、七杯取りで一杯、、、500万ぐらい??ボトル売りだったら。。。2カケでも2000万近くスカー!?
— 新伍 (@dr83martens) July 27, 2011
シャトー・ディケムのワインは第一級格付けということもあり、かなりの高額がつけられています。
近年の流通品は15万円近い価格がついていて、例えば2016年ヴィンテージでおよそ13万円、2005年ヴィンテージで15万円強の価格になっていることが確認できます。なおこちらは流通品を購入する場合の価格であり、レストランなどで注文した場合はさらに高額になることが予想されます。
またディケムには375mlのハーフボトルもありますが、ハーフボトルですらも5万円近い価格になっています。なお古いヴィンテージになればなるほど、希少価値の高さからさらに高額な値段が付く傾向にあります。
実際に2011年には、1811年ヴィンテージのシャトー・ディケムが950万円に近い価格でオークションにて落札されたという実績も残っています。この時には“史上最高額のワイン”としてギネス認定もされていて、まさに世界トップのワインと呼ばれるのに相応しい存在となっています。
ディケムのワインは唯一無二の味わいであることや、長期熟成が可能で古いボトルにも高い価値が認められること、ワインのファンやコレクターからも認められていることなどから、高額がつきやすい傾向にあります。近年は価格が特に高騰していて、投資家などからの注目も集めるようなブランドにまでなっています。
シャトー・ディケムは甘口貴腐ワインの作り手として知られていますが、甘口ワインの他に辛口白ワインである「Yイグレック」というワインも製造しています。シャトー・ディケムと同じこだわりを持つワインとして、こちらのボトルも非常に高い人気があります。
Yイグレックは、シャトー・ディケムと同じ畑のブドウを使って作られます。シャトー・ディケムがセミヨン種を中心とした作りであるのに対し、Yイグレックはソーヴィニヨン・ブランが中心のブレンドになっています。
なお辛口と言っても一般的にあるシンプルな辛口ワインではなく、非常にリッチで芳醇な風味があり贅沢な仕上がりです。ここでも完璧なものしか作らないという、ディケムの強いこだわりが表現されています。
ちなみにYイグレックは、元々はブドウが貴腐化できなかった年にのみ仕込まれていた例外的なワインであり、きちんと定番製品となったのは近年のことです。そのため生産本数が年間およそ1万本と限られており、シャトー・ディケムよりもさらに希少価値が高いとまで言われています。
1本あたりの価格はおよそ5〜8万円前後ですが、古いものになると10万円越えのボトルも出てきます。ディケムの白ワインが気になるという方は、ぜひこちらも合わせてチェックしておくと良いでしょう。
シャトー・ディケムのワインは市場での人気や評価が非常に高く、お酒買取査定においても高額がつきやすいアイテムとなっています。もし未開封で今後も飲む予定がないシャトー・ディケムのワインをお持ちなら、ぜひ無駄にしてしまう前にお得なお酒買取査定の利用を検討してみましょう。
リンクサスのお酒買取なら、ワインの知識に詳しい査定員がきちんと査定を行うため、シャトー・ディケムを高額で買取することが可能です。ブランド名だけでなく、ヴィンテージやワインの状態などもきちんと判断した上で、業界最高水準の価格を提示させていただきます。
なおワイン買取では、貴腐ワインであるシャトー・ディケムのほか、辛口ワインのYイグレックなども査定対象になります。
買取査定は店頭のほか、宅配や出張形式でも受け付けているのでお気軽にご相談ください。手数料や配送料、査定料などは全て0円なのでご安心ください。
「大まかな価格が知りたい」「売るまでにどうやって保管すべきかわからない」といった質問や疑問に関してもお答えしています。シャトー・ディケムの買取査定に関して気になることがあれば、まずはお電話やオンラインなどからお気軽にお問い合わせくださいませ。
シャトー・ディケム 買取に関するスタッフからの一言
フランスボルドーのソーテルヌで生産されるシャトー・ディケムは、トップクラスの貴腐ワインとして知られています。